Posted in 国内ニュース

デンマークのゲームバー、京都河原町にオープン

雑貨ストアの「Flying Tiger Copenhagen(フライング タイガー コペンハーゲン)」は本日、京都・河原町にゲームバー「Spilbar Flying Tiger(スピルバー フライング タイガー)」をオープンする。東西線京都市役所前駅、京阪本線三条駅、阪急京都本線河原町駅よりそれぞれ…

Posted in 国内ニュース

関西ゲームトークVol.2、11月22日大阪日本橋にて

関西で活躍するボードゲームデザイナーたちが集う「関西ゲームトークVol.2」が11月22日(土)、大阪のロフトプラスワンWEST(日本橋駅徒歩6分)にて行われる。12~16時。前売券1500円はイープラスで発売中。当日2000円、要1オーダー500円以上。 8月に行われたトークライブの第2弾。前回は…

Posted in 国産新作ゲーム

『タンクハンター』第2版、12月20日発売

アークライトは12月20日、国産カードゲームの古典『タンクハンター』第2版を発売する。デザイン・吉澤淳郎、イラスト・M.WOLVERINE、2~8人用、12歳以上、10~45分、3000円(税別)。 オリジナルは1989年にホビージャパン発売された戦車ダイス&カードゲーム。ルールを一部改良し、イラス…

Posted in 日本語版リリース

『カヴェルナ:洞窟の農夫たち』日本語版、12月上旬発売

ホビージャパンは12月上旬、U.ローゼンベルクの農場経営ゲーム『カヴェルナ:洞窟の農夫たち(Caverna: Die Höhlenbauern)』日本語版を発売する。1~7人用、12歳以上、プレイヤー人数×30分、9500円(税別)。 発売以来、世界中のゲーマーを虜にし続けている農場経営ゲーム『アグ…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2014秋:参加者7200名

11月16日(日)に東京ビッグサイトで行われた日本最大のアナログゲームイベント「ゲームマーケット2014秋」は、爽やかな秋晴れの中、たくさんの参加者が訪れ、約7200名が参加していたことを、主催のアークライト社が発表した。前回(2014年6月)の「ゲームマーケット2014春」から700名、1割の増と…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2014秋レポート

11月16日(日)、東京ビッグサイトにて、ゲームマーケット2014秋が開催された。345団体が出展し、237タイトルの新作が発表された。参加者数は間もなく公式発表があると思うが、6月に行われたゲームマーケット2014春の6500人を超えるものと思われる。 今回も開場の午前10時前から長い入場待機列が…

Posted in さ行

シェッフェルン(Scheffeln)

博打の裏にもしたたかな計算 闇商売の店をリムジンが回る。自分のリムジンが一番儲かる店に止まることを目指すゲーム。タイトルは「大儲けする」という意味のドイツ語。ドイツのdlpゲームズが、クラウドファンディングで製品化した。出資者には拡張セットが付いている。 お店を環状に並べ、それぞれリムジンを置き、各…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2014秋:新作輸入ゲーム

年々、創作ゲームがどんどん盛んになっている中、輸入ゲームも発売される。先月にドイツで行われたシュピール’14の新作が早くもお目見えしているところも。 いずれも行列のできるブース。BGGなどで検索して、予めどれを狙うかチェックしておこう。

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2014秋:国産新作リスト(印刷用)

ゲームマーケット2014秋が、いよいよ11月16日(日)に東京ビッグサイトにて開かれます。先日公開したリストに基づいて、国産オリジナル新作247タイトルをまとめたリストを制作しました。PDFファイルで、A4で3ページあります。 ・予約したゲームの受け取り忘れチェック ・当日絶対手に入れたいゲームや、…

Posted in 国内ニュース

国際ゲームの日にボードゲーム、山中湖

11月15、16日の2日間、山中湖情報創造館(山梨県・バス停山中湖キャンプ場徒歩3分)にて、ゲームイベント「ゲームオン・ユアライブラリー」が行われる。両日とも10~17時、入場無料。 全米図書館協会が定めた「図書館で国際ゲームの日(International Games Day@your libra…