Posted in 連載

ボドゲde遊ぶよ!! phase 8-9

Back Number

Posted in 国内ニュース

タチキタプリントで「ボードゲーム自動見積りシステム」

ボードゲーム・カードゲームの印刷会社タチキタプリント(東京・立川)は8日、「卓上ゲーム製造コスト自動見積りシステム」の試験運用を開始した。ゲームマーケットなどに合わせて100~300部の製作を考えている創作ゲームサークルの利用を見込む。利用料無料。 近年のゲームマーケットにおいて個人・団体でのゲーム…

Posted in ゲーム賞

国際ゲーマーズ賞2017ノミネート発表

国際ゲーマーズ賞(International Gamers Awards)選考委員会は8月31日、今年のノミネート作品を発表した。昨年の夏から1年間に国際ボードゲーム市場で発売された新作の中から、アメリカ、ドイツ、オランダなど世界各国27名の審査員が選んだ作品は次の通り。 今年で18年目となるこの賞…

Posted in 日本語版リリース

ルーンバウンド拡張『山からの脅威』『ダークスター』日本語版、10月14日発売

アークライトは9月16日、ファンタジーボードゲーム『ルーンバウンド』(第3版)の拡張アドベンチャーパック『山からの脅威(The Mountains Rise)』と拡張シナリオパック『ダークスター(Fall of the Dark Star)』を日本語版で発売する。ゲームデザイン・P.ウィンチェスター…

Posted in special

ボードゲーム便利グッズ・アプリ

ボードゲームをプレイする上でより便利・快適になりそうなグッズ・アプリを集めた。ボードゲーム愛好者の間で話題になったものの中から、汎用性が高いもの、普段から通販などで入手できるものを紹介。気になる方は100円ショップに行ってみるか、検索して通販で入手してみて下さい。ほかにも便利なものがあるよ!という方…

Posted in ゲーム賞

第3回グループSNE公募ゲームコンテスト、9月29日まで

グループSNEが行っている第3回公募ゲームコンテストの募集〆切が今月29日と近づいている。優秀作は2018年をめどにグループSNE/cosaicから製品化される。 昨年に続き3回目のコンテスト。第1回は『ギャンブラー×ギャンブル!』(宮野華也氏)、『ソラシノビ』(寺島由人氏)、『アニマルマインド』(…

Posted in 日本語版リリース

『ミステリウム:秘密と嘘』多言語版、10月上旬発売

ホビージャパンは10月上旬、イラストでイメージを伝える推理ゲームの拡張セット『ミステリウム:秘密と嘘(Mysterium: Secrets & Lies)』の日本語を含む多言語版を発売する。ゲームデザイン・O.ネフスキー&O.シドレンコ、イラスト・X.コレッテ&M81スタジオ、2~7人用、…

Posted in 日本語版リリース

『オー・マイ・グーッズ!:ロングスデイルでの反乱』日本語版、10月上旬発売

ホビージャパンは10月上旬、中世ヨーロッパを舞台にしたカードゲームの拡張セット『オー・マイ・グーッズ!:ロングスデイルでの反乱(Oh My Goods!: Longsdale in Revolt)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・A.プフィスター、イラスト・K.フランツ、1~4人用、10歳以上、…

Posted in シュピール17

シュピール’17:ルックアウトシュピーレ

★ヌースフィヨルド(Nusfjord) ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、イラスト・P.ゼーダー 1~5人用、12歳以上、プレイヤー人数×20分 スウェーデンの漁村で、漁業会社を経営するボードゲーム。『アグリコラ』などと同じワーカープレイスメントがシステムの中核で、各プレイヤーは3人の労働者を順番…

Posted in 日本語版リリース

探している紐を引け!『キングOZO』日本語版、10月中旬発売

ホビージャパンは10月中旬、色探しの紐引きゲーム『キングOZO(オゾ)(King Ozo)』日本語版を発売する。ゲームデザインとイラスト不明、2~6人用、6歳以上、15分、2400円(税別)。 ザンゾーン社(フランス)とフッフ社(ドイツ)が共同で今年発売するパーティゲーム。両端にビーズがついた紐が1…