『イーオンズ・エンド:追放されしもの』日本語版、6月13日発売

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アークライトゲームズは6月13日、『イーオンズ・エンド:追放されしもの(Aeon’s End: Outcasts)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:K.ライリー&N.リトル&S.エンゲルステーン、イラスト:ゴングスタジオ、1~4人用、14歳以上、60分、9900円(税込)。単体でも、基本セットやその他の拡張セットと組み合わせてもプレイできる。

協力型デッキビルド『イーオンズ・エンド』(2016年)シリーズ作品として2020年に発売された。プレイヤーは訳あって「ニュー・グレイブホールド」を離れた破孔魔術師となり、『新たな時代(2019年)』と同様、ストーリーブックに基づくキャンペーンで何回かゲームを行い、プレイするたびにプレイヤーも敵も強くなっていく。

ストーリーを読み進めながら地下からの侵略者ネメシスと戦う。ストーリーに従って指定の封筒を順番に空け、より強力なネメシスに挑む。1ゲーム終わるごとに手に入る「トレジャーカード」でプレイヤーも成長していく。キャンペーンがクリアしても、ランダムな強敵に挑むことができ、他のシリーズを追加すれば、より多くの組み合わせで戦える。

内容物:ルール説明書 1冊、初ゲームの手引 1枚、探索行終了後の手引 1冊、ストーリーブック 1冊、体力トークン 70個、チャージトークン 32個、顎トークン 4個、象形トークン 5枚、障壁トークン 1枚、パワートークン 10個、体力ダイヤル 2個、プレイヤー番号トークン 7個、封筒 7通、カード 419枚、プレイヤーマット 4枚、ネメシスマット 1枚、成長マット 1枚、カード仕切り板 19枚(※カードサイズ 63.5×89mm)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。