Posted in 国内ニュース

愛媛松山にボードゲームカフェ「ミープルの森」オープン

愛媛・松山に今月23日、ボードゲームカフェ&プレイスペース「ミープルの森」がオープンする。本日から14日までプレオープン。伊予鉄道松山市駅徒歩3分、平日15:00~23:00、土日祝13:00~23:00、火曜休。 世界のボードゲーム約200種類とTRPGが楽しめるボードゲームカフェ&プレイスペース…

Posted in 国内ニュース

カタン日本選手権2017、犬束良太郎氏が優勝

カタン日本選手権の最終決戦となる「ファイナル東京大会」(主催・株式会社ジーピー)が7月30日、東京・高田馬場のホテルサンルートにて行われ、犬束良太郎氏が2年ぶり2度目の優勝を勝ち取った。来年の日本選手権の優勝者とともに、2018年ドイツで行われる世界選手権に日本代表として出場する。 ジーピー社提供 …

Posted in 国内ニュース

名古屋ファミリーゲームフェスティバル2017、8月6日開催

8月6日(日)、名古屋国際会議場にて「ファミリーゲームフェスティバル2017」が開催される。11:30~18:00、地下鉄名城線「日比野」駅(JR名古屋駅から乗り継ぎ約30分)徒歩5分、入場料1000円(学生無料、ペア割あり)。 昨年の6月に続き2回目となるアナログゲームの販売・体験イベント。各ブー…

Posted in 国内ニュース

第7回カルカソンヌ日本選手権、望月隆史氏が優勝

今年で7回目となるカルカソンヌ日本選手権(主催・メビウスゲームズ)が7月30日(日)、ティアラこうとうにて開催された。のべ660名が参加した47回にわたる全国各予選の成績優秀者とシード選手70名が参加し、名古屋の望月隆史氏が2度目の優勝に輝いた。 ルールは世界選手権と同じ2人対戦。予選6ゲームの成績…

Posted in 国内ニュース

NHK国際チャンネルでボードゲーム特集

NHKの海外向け番組「NHK WORLD」で26日、日本のボードゲームの盛り上がりを伝えるニュースが放映された。 場面はJELLY JELL CAFE下北沢店から。店内は満席で『カタン』『バウンスオフ・ロックンロール』『パンデミック』などを楽しむ様子が映された。日本のボードゲーム市場は4500万ドル…

Posted in 国内ニュース

沖縄名護にショップ&プレイスペース「toi toi toi」オープン

沖縄・名護に7月15日、ボードゲームが遊べるお店「toi toi toi」(トイトイトイ)がオープンした。沖縄バス名護市役所前徒歩10分、月火金20:00~24:00、土13:00~24:00、水木日休。 今年になってゲームカフェバー「Good Game」、ボードゲームカフェバー「五郎茶屋」と立て続…

Posted in 国内ニュース

「ボードゲームオータムフェスタ」10月1日開催、出展募集中

リトルフューチャーは10月1日、浅草ヒューリックホール(JR浅草橋徒歩1分)にて、ボードゲーム即売会「ボードゲームオータムフェスタ2017」を開催する。今月末まで出展者募集中。 昨年10月に行われた「東京ボードゲームコレクション」と同様、ボードゲームおよび関連グッズを試遊・購入できるほか、イベントス…

Posted in 国内ニュース

すごろくやで「ゲストMCの偏愛ボードゲーム会」、7月22日から

高円寺のボードゲーム専門店すごろくや主催によるイベント「ゲストMCの偏愛ボードゲーム会」が7月22日(土)から行われる。ボードゲームスペース「す箱」(JR高円寺駅徒歩4分)にて13:00~17:00、定員30名、参加費3000円(事前申込制)。 毎回、ゲストMCが好み全開で選んだボードゲームを、解説…

Posted in 国内ニュース

舞台版「ハコオンナ」、築地本願寺にて8月9~13日

国産のサバイバルホラー型ボードゲーム『ハコオンナ』を原作とした舞台「ハコオンナ」公演が8月9日から5日間にわたって、築地本願寺ブディストホール(地下鉄築地本願寺前駅徒歩4分)にて行われる。午後または夜の全9回公演で、それぞれS席9500円、A席6000円。 『ハコオンナ』は屋敷のどこかに隠れたハコオ…

Posted in 国内ニュース

仙台五橋にプレイスペース「CosmosWan」オープン

仙台・五橋に7月1日、プレイスペース「CosmosWan(コスモスワン)」がオープンした。地下鉄五橋駅前徒歩0分、13:00~23:30、火休。 「子どもからお年寄り、初心者から上級者まで、誰でも気軽にふらっと」 をコンセプトに、店員も初心者の立場で、お客様と共に成長していくことを目指す。 遊べるボ…