Posted in 国内ニュース

子ども向けおすすめゲーム

メビウスママのひとりごと第6回。マスコミで取り上げられ足を運ぶお客様が増えたことから、特に子どもづれの方にどういうゲームをお勧めするか研究を重ねた労作。ゲームができるかどうか微妙な年令のお子様をお持ちの方は必見。

Posted in 国内ニュース

伝説のかけらにドイツ語ルール

伝説のかけらにドイツ語ルール&カードテキスト追加。英語ページに加えて新たな試みとしてボードゲーム先進国に訴える。あとはPRか?

Posted in 国内ニュース

メビウス便2月

メビウス頒布会・2月は話題作ぞろい。ドイツゲームの王道陣取り・建設に新たな次元を開くアッティカ(Attika)、フェドゥッティのアブストラクト系ゲームチャイナムーン(China Moon)、同じくフェドゥッティの協力ゲームテラ(Terra)、何とニュルンベルクの新作お邪魔虫(Saboteur)(2/…

Posted in 国内ニュース

お正月

メビウスママのひとりごと・お正月編。ゲーム・夕飯・ゲーム・風呂・ゲーム…と幸せなお正月を過ごした模様。ほのぼの〜(1/21)

Posted in 国内ニュース

バネストでクリアランスセール

バネストでクリアランスセール。サルの神殿、バンパイア城、密使、スペースステーション、ナンバー2、氷河期、ソールド、海外版アップルトゥアップルエクスパンション2,3。売り切れるまで。

Posted in 国内ニュース

メビウス便1月

メビウス頒布会1月は以下から3〜4点、残りは2月へ。(1/14) ・コロヴィーニのシャングリラの橋 ・早くも年間大賞候補というアッティカ ・ヒッポダイスから生まれたマヤ ・ウィニングムーブズのシンプルゲームナゲット ・フェドゥッティのアブストラクト風ゲームチャイナムーン ・同じくフェドゥッティの協力…

Posted in 国内ニュース

遊宝洞英語ページ

遊宝洞のホームページに英語版が登場!エッセンで発売されたゲームの紹介を行っている。日本ゲームの海外アピールにとって大きな前進。

Posted in 国内ニュース

メビウス便12月

12月のメビウス便はクリスマス頃到着。カルカソンヌ3・ディ・ブルク、マヤ、先月便から漏れたアレクサンドロスとナゲッツ、そしてカエルがチュッから3〜4点。このほかにズーシムのリメイク楽しい動物園がオプション。年末年始は新作祭!

Posted in 国内ニュース

メビウス新店舗オープン

メビウス新店舗オープン!ビルの5階に上がったので少し見つけづらくなった模様だが、駅からは近い。ゲームでキャッシュバックキャンペーン開催中。(EGVのボードゲーム見聞録)

Posted in 国内ニュース

遊宝洞、エッセン出展成功

エッセン国際ゲーム祭で日本初の純国産ゲームブースを出した遊宝洞のレポートが掲載。全て前例なしというなかで大健闘した模様。これに続くメーカーはどこか?(11/19)