投稿者: おの
アークライトから新作3点発売
アークライトは、11月27日に浅草で開催されたゲームマーケットにちなみ、オリジナルのカードゲーム『Motto たんとくおーれ』と、同社の人気ゲーム『クォーリアーズ! 』と『サンダーストーン』の拡張セット2点を日本語版で発売した。 『Motto たんとくおーれ』はメイドをテーマにしたデッキ構築ゲームシ…
ゲームマーケット2011秋:新作評価アンケート
当サイトでは2005年から毎年、ゲームマーケットで発売となった新作の評価アンケートを行っております。〆切は来年1月10日。再投票はできませんので、期間内にできるだけ多く遊んで投票をお願いします。 ・ゲームマーケット2011秋新作評価アンケート このアンケートは、エッセン国際ゲーム祭「シュピール」で行…
NHKゆうどきネットワークにテーブルゲーム特集
11月30日、NHK総合テレビ番組「NHKゆうどきネットワーク」にてテーブルゲーム特集が放映された。「ゆうどきチェック」という10分程度のコーナーだったが、今週の日曜日に浅草で開かれたゲームマーケットから、四ツ谷のボードゲームカフェ「リバネスカフェ」、そしてプレイスペース「デイドリーム」と、そこでの…
アンケート:ゲームマーケット2011秋
Q.54:11月27日のゲームマーケット2011秋には…(2011年11月) A.参加予定 117票(41%)B.不参加 138票(49%)C.未定 29票(10%) 今年から春と秋の年2回開催となるゲームマーケット。昨年までの「テーブルゲームフェスティバル」から改称して今回初めて「ゲームマーケット…
アグリコラ世界選手権、デンマーク代表が優勝
今月19日、ウィーン・ボードゲーム祭(オーストリア)の会期中にアグリコラ世界選手権が行われ、デンマーク代表のR.ダム(Rasmus Damm)氏が優勝した。日本でも9月に日本選手権が行われたが、代表は不参加となった。 今回は14カ国がエントリー。世界選手権には各国4人まで代表が参加でき、37名が参加…
名古屋にゲームスペースオープン
今月23日、名古屋市中村区にボードゲーム・カードゲームのプレイスペース「テーブルゲームほわっとぷれい」がオープンした。東山線岩塚駅徒歩約7分、火・水曜日17:00〜21:00、木〜日曜・祝祭日14:00〜21:00、月休。 生パスタと手作りケーキのカフェ「ハートビートカフェ」の2階が店舗。入門ゲーム…
奈良のカフェでボードゲーム展
12月2日(金)から14日(水)まで、奈良のカフェSankaku(近鉄奈良駅徒歩7分)にて、「奈良がゲームになっちゃっ展 〜710(なんと)いう古都(こと)でshow〜」が開かれる。11:00〜19:00(最終日〜18:00)。 展示を行うのは『ヒットマンガ』など異色の作品を制作しているTANSA…
ゲームマーケット2011秋、盛会に
27日(日)、国内最大規模のボードゲーム即売会「ゲームマーケット2011秋」が浅草・東京都立産業貿易センター(台東館)で行われた。 昨年まで秋に行われていたテーブルゲームフェスティバル(TGF)から名称を変更し、6月に行われた「ゲームマーケット2011春」に続いて年2回となった今回。出展者は過去最高…
『タケノコ』日本語版発売
ホビージャパンは11月26日、A.ボザの新作ボードゲーム『タケノコ(Takenoko)』日本語版を発売した。2〜4人用、13歳以上、45分、5,250円。 今年のボードゲーム賞を総なめにしている『世界の七不思議』のデザイナー、A.ボザの作品。独英仏蘭西の多言語版で発売され、外国語版が単独で発売された…
アナログゲーム売れ筋に『カタンの開拓者たち』
本日の朝日新聞の別冊「be on Saturday」にアナログゲームのランキングが掲載された。「beランキング」のページにある売れ筋拝見コーナーで、10月の東急ハンズ全店の売上数によるランキング。 東日本大震災後、家族や身近な人との絆を大切にしたいという志向が強まり、ブライダル関連産業が活況を呈し、…