Posted in 日本語版リリース

理不尽カードゲーム『テストプレイなんてしてないよ』日本語版発売

cosaicは10月26日、カードゲーム『テストプレイなんてしてないよ(We Didn’t Playtest This At All)』日本語版を発売した。ゲームデザイン・C.シェスリク、イラスト・松田実愛、2~10人用、13歳以上、1~5分、1500円(税別)。 オリジナルは2008年…

Posted in 国産新作ゲーム

爆弾を解除せよ!『タイムボム』11月24日発売

アークライトは11月24日、爆弾を解除するカードゲーム『タイムボム』を一般発売する。ゲームデザイン・佐藤雄介、イラスト・326(ナカムラミツル)、グラフィック・タンサンファブリーク、2~8人用、10歳以上、1~30分、2000円。 オリジナルは新ボードゲーム党から2014年に発売されたカードゲーム。…

Posted in 連載

ボドゲde遊ぶよ!! phase 8-12

Back Number

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット大賞2017:優秀作品発表

ゲームマーケット事務局は4日、第3回となるゲームマーケット大賞2017の優秀作品5タイトルを発表した。9月に発表された二次審査通過16タイトルの中から選出され、この中からゲームマーケット2017秋当日に大賞が発表される。 ゲームマーケット大賞は、アナログゲームシーンのさらなる盛り上がりのために設立さ…

Posted in 日本語版リリース

2人専用『カヴェルナ:洞窟対決』日本語版、11月下旬発売

ホビージャパンは11月下旬、『カヴェルナ:洞窟の農夫たち』を2人専用にした洞窟掘りゲーム『カヴェルナ:洞窟対決(Caverna: Höhle gegen Höhle)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、イラスト・K.フランツ、1~2人用、12歳以上、20~40分、2800円(税…

Posted in 国内ニュース

東京吉祥寺にボードゲームカフェ「ロンドン」オープン

東京・吉祥寺に本日、ボードゲームカフェ「ロンドン」がオープンする。吉祥寺駅北口徒歩5分、平日13:00~23:00、土日祝11:00~23:00、無休(水曜日は予約のみ)。 有名どころから知られざる名作まで200種類以上のボードゲームが遊べる。子どもと一緒でも、ひとりでも楽しめるような品揃えと相席案…

Posted in アンケート

アンケート:国内外の新作

Q123:ゲームマーケットの新作とエッセンの新作。気になるのはどっち? A.ゲームマーケット 17票(13%) B.エッセンシュピール 93票(72%) C.どちらも同じぐらい 19票(15%) 10月にはドイツ・エッセンでボードゲームメッセ「シュピール’17」が開催され、12月には東京…

Posted in あ行 

イクアズ(Iquazu)

縦横でマジョリティー 流れ落ちる滝つぼに宝石を配置し、その数を競うエリアマジョリティーゲーム。1つの宝石が、縦の列と横の列の両方で数を競い、また滝の流れで状況がどんどん変化していくところが面白い。 手番にはカードを出してその色の穴に自分のプレイヤーカラーの宝石を置く。カードを出せる列は5列あり、一列…

Posted in 国産新作ゲーム

宗教改革500周年ゲームコンテスト最優秀賞『ルターの宗教大改革』発売

キリスト新聞社は宗教改革記念日の本日、聖書コレクションシリーズの新製品『ルターの宗教大改革』を発売する。ゲームデザイン・砂漠のキタキツネ、編集・中村誠、グラフィックデザイン・ワンドロー、1~4人用、10歳以上、60分、6000円(税別)。全国のキリスト教専門書店、アナログゲームショップのほか、ゲーム…

Posted in シュピール17

シュピール’17:スカウトアクション

ボードゲーム専門誌『フェアプレイ』は、日曜日まで行われていたドイツのボードゲームメッセ「シュピール」にて、新作の人気投票「スカウトアクション(Scoutaktion)」を行い、結果を発表した。一番人気だったのは『ガイア・プロジェクト』と『クランス・オブ・カレドニア』で、共にテンデイズゲームズが日本語…