Posted in ウェブ

ボードゲーム消費金額2019アンケート

今年1年間、みなさんはボードゲームの購入にどれくらいお金を使いましたか? 下記のフォームで今年1年、ボードゲームの購入に使った金額(単位:円)をご回答下さい。通販、ゲームマーケット、フリーマーケット、店舗での購入など全てで、送料は含み、イベントや店舗までの交通費や宿泊費などは含みません。発表するもの…

Posted in 国産新作ゲーム

お釣りはもうありません?『薬草ひとついかがですか?』12月下旬発売

アソビションは12月下旬、『薬草ひとついかがですか?』を発売した。ゲームデザイン:中津(N2)、監修:北条投了、アートDTPワーク:カミラミコ、イラストレーション:ワキサカ、2~4人用、9歳以上、30~50分、3300円(税別)。 サザンクロスゲームズがゲームマーケット2019大阪で発表した『エイジ…

Posted in 日本語版リリース

アジト番号を推理『スパイを追え!』日本語版、1月30日発売

アークライトゲームズは1月30日、2人用推理ゲーム『スパイを追え!(Fugitive)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・T.フォワーズ、イラスト・、2人用、10歳以上、10~20分、3200円(税別)。 オリジナルはフォワーズゲームズ(アメリカ)から2017年に発売され、ゴールデンギーク賞でカー…

Posted in  国産

サン・ドニ(Porte Saint Denis)

奥のアクションスペースへ パリには実は凱旋門がいくつもあり、一般に知られているのはエトワール門だが、その他にもカルーセル門、サン・マルタン門、サン・ドニ門などがある。これらの門にワーカーを送り込み、有名な建造物を建設していくワーカープレイスメントゲーム。ゲームマーケット2019秋に四等星から発表され…

Posted in 日本語版リリース

3つの拡張を1つに『ライジングサン:日月神妖譚』日本語版、2月発売

アークライトゲームズは2020年2月、『ライジングサン:日月神妖譚(Rising Sun:Great 3 Expansions)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・E.M.ラング、イラスト・A.スミス、3~6人用、14歳以上、90~120分、16000円(税別)。プレイするには『ライジングサン』基…

Posted in 日本語版リリース

お絵かき伝言ゲーム『テレストレーション』日本語第二版、12月20日発売

テンデイズゲームズは20日、『テレストレーション(Telestrations)』日本語第二版を発売する。ゲームデザイン・不明、4~8人用、12歳以上、30分、5000円(税別)。 お題をイラストで伝えるアメリカの伝言ゲーム。オリジナルは2009年に発売され、2012年に日本語版が発売。パーティーゲー…

Posted in 国内ニュース

東京阿佐ヶ谷にボードゲームカフェ「ぼぬーる」12月20日オープン【2022年9月閉業】

東京・阿佐ヶ谷に12月20日、ボードゲームカフェ「ぼぬーる」がオープンする。JR阿佐ヶ谷駅徒歩7分、11:00~23:00、 水曜休。 店名は「幸福で楽しい気分」という意味のフランス語。全席ゲームチェアーで100種類以上のボードゲームが遊べる。料金は平日1時間500円(最大2500円)、土日祝日は+…

Posted in 国産新作ゲーム

周囲8マスが起動!『リトルタウンビルダーズ』1月23日一般発売

アークライトゲームズは1月23日、スイッチゲームズのレーベルで『リトルタウンビルダーズ』を発売する。ゲームデザイン・Shun&AYA Taguchi(Studio GG)、イラスト・たかみまこと、2~4人用、8歳以上、30分、3500円(税別)。 オリジナルはStudio GGからゲームマーケット2…

Posted in ウェブ

今年注目された日本語版ボードゲーム2019

当サイトで、今年注目された日本語版のリリース記事をGoogle Analyticsによるページビュー数でランキングした。集計期間は昨年12月から本日まで。 ゲスクラブ(cosaic、4月) シリメツレツ(メビウス、3月) エスノス(ケンビル、2月) ミスカトニック大学:禁断の蔵書(アークライト、8月…

Posted in 日本語版リリース

アドベンチャーブック型ゲーム『ヌイグルミ騎士団と少女の夢』日本語版、1月23日発売

アークライトゲームズは1月23日、『ヌイグルミ騎士団と少女の夢(Stuffed Fables)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・J.ホーソーン、イラスト・K.ポーリン&トレギス、2~4人用、7歳以上、60~90分、8500円(税別)。 オリジナルはプラッドハットゲームズ(アメリカ)から2018年…