Posted in シュピール22

シュピール’22:スカウトアクション

10月6~9日にかけてドイツ・エッセンで開催されたシュピール’22は、新型コロナウィルス感染拡大による入場制限がなくなり、56カ国980団体が1800タイトルの新作を出展し、4日間で147,000人が参加した。コロナ禍直前の209,000人には及ばなかったが、参加国数、新作数は過去最高。 会場内では…

Posted in 日本語版リリース

見えない壁を覚えて進む『魔法のラビリンス』日本語版、10月4日発売

メビウスゲームズは10月4日、『魔法のラビリンス(Das Magische Labyrinth)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:D.バウマン、イラスト:R.フォークト、2~4人用、6歳以上、20~30分、6000円(税込)。 オリジナルは2009年、ドライマギア社(ドイツ)から発売された。磁石…

Posted in 連載

ボドゲde遊ぶよ!! phase 17-15

Posted in 日本語版リリース

『クランク!:猿王の神殿』日本語版、11月10日発売

アークライトゲームズは11月10日、『クランク!拡張:猿王の神殿(Clank!: Temple of Ape Lords)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:T.マクナイト、イラスト:A.ブレルほか、2~4人、13歳以上、30~60分、3080円(税込)。プレイするためには『クランク! 』基本セッ…

Posted in アラカルトカードゲーム賞

アラカルトカードゲーム賞2022に『スカウト』

ドイツのボードゲーム専門誌『フェアプレイ』は6日、シュピール’22会期中にアラカルト・カードゲーム賞2022を発表した。有識者の投票によって、日本人作品『スカウト(Scout)』が1位に選ばれた。 『スカウト』は、手札の並べ替えができない中で、前のプレイヤーが出したカードを上手に加えて役を作り、一番…

Posted in 日本語版リリース

カラスが来る前に収穫『果樹園ミニ』日本語版、10月7日発売

すごろくやは本日、『果樹園ミニ』日本語版を発売した。ゲームデザイン:A.ファルカショフスキ、イラスト:R.シュトルテ、1~4人用、3歳以上、10分、2200円(税込)。 1986年に発売されて以来ロングセラーのハバ社キッズゲーム『果樹園』。これを簡易版にした『はじめてのゲーム 果樹園(Erster …

Posted in 日本語版リリース

栄養管理ゲーム『コンサンプション』日本語版、拡張と共に10月14日発売

コロコロ堂は10月14日、『コンサンプション ~今日から始める健康生活~(Consumption: Food and Choices)』『コンサンプション拡張~おかわり~(Consumption: Extra Helpings)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:K.クノーブラフ、イラスト:C.バ…

Posted in 日本語版リリース

パンデミックシステム『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』日本語版、10月下旬発売

ホビージャパンは10月下旬、『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ パンデミックシステムゲーム(Star Wars: The Clone Wars)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.オートロフ&M.リーコック、1~5人用、14歳以上、60分、7700円(税込)。 スターウォーズの世界を舞台に…

Posted in ゲーム賞

イノシュピール2022に『ヘイヨー』、初の日本人受賞

フリードヘルム・メルツ社は5日、エッセン・シュピール前日の記者会見にて、革新的なボードゲームに贈られる賞「イノシュピール(innoSPIEL)」を発表した。予め発表されていた3作品の中から、日本人作品『ヘイヨ-』が選ばれた。 イノシュピールはボードゲームの市場が年々拡大し、1000タイトル以上の新作…

Posted in 日本語版リリース

バーストとオークションのカードゲーム『TEN』日本語版、10月14日発売

コロコロ堂は10月14日、『TEN(テン)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.ジョンソン&S.スタンケウィッチ&R.メルヴィン、イラスト:S.スタンケウィッチ、1~5人用、10歳以上、15~30分、2750円(税込)。 オリジナルはAEG(アメリカ)から2021年に発売され、ゴールデンギーク賞…