TKP神田ビジネスセンター(JR神田駅徒歩6分、地下鉄淡路町・小川町・新御茶ノ水駅徒歩3分)にて11月16日、「ボドゲサミット2025」(主催:オグランド)が開催される。11:30~16:30、入場料1000円(ボードゲームベアにて販売中)。定員120名。
ゲームマーケット(ゲムマ)2025秋の一週間前に、制作者たちによるルール説明で新作を遊べる試遊イベント。34団体(下記)が出展する。ゲームマーケットでは混雑と時間制約により、試遊してから購入するかどうか決めるのは難しいところ、ここで実際に遊んで購入したいゲームを探すことができる。また、遊んだゲームをSNSで投稿すれば、ゲームマーケット参加者の目に止まることとなり、制作者にとってもPRになる。
ゲームマーケット直前の試遊会としてはフォアシュピールがあるが、今年の東京は前回までの会場が改装で使用不可となり、狭い会場に変更されたため落選が相次いだため、フォアシュピールの共同代表を務めるオグランド氏がこのイベントを立ち上げた。今回のゲムマ直前試遊会は「ボドゲのちゃちゃちゃ(39団体)」「フォアシュピール大阪(41団体)/東京(66団体)」に続き4回目。
参加団体:ましうgames、ナナワリ&ルテシア、まさみね堂、Axia Creations、ForGames、Avignon Games、たこたこ研究所、ミスボドゲームズ、四等星、やすものゲームズ、アソビツクース、杓子兵器、じゅごんゲームズ、あーきっと.ゲームズ、QuizX、デコクトデザイン、GROUND SOFT、ジーピー、OKAZU brand、TottoTottino、遊飲チャンネル、K*、スタジオムンディ、Bamboo Games、符亀、クリエイティブAHC、マーチヘアゲームス、11時03分駅前集合、大人の休み時間、限界サムズアップ、ORUCAgames、The NAME、Polygonotes、東京ゲームメイカーズ
