1995年から2015年の間に設立されたボードゲーム出版社、レーベル、サークルの年代別まとめ。ゲームマーケット2015秋に頒布された『ボードゲームジャーナリスト(笑)が行く!』に収録予定で調べたものですが、紙面の都合で掲載できなかったためこちらに記します。カッコ内は(管理人の独断による)代表的な作品で、設立年に発表されたものとは限りません。
年数は、ホームページのプロフィール欄などに記載があればその年を、なければゲームマーケットに初出展した年で掲載しました。誤りがありましたらご連絡をお願いします。
1996
- 骨折ブランド(『パレード』)
- (ドイツ)エッガートシュピーレ(『キャメルアップ』)
1997
- Manifest Destiny(『七英雄物語』)
1999
- King’s Court(『時代劇3600秒』)
- (アメリカ)ズィーマンゲームズ(『エンデバー』)
2000
- カナイ製作所(『ラブレター』)
- ステッパーズ・ストップ(『ゴリティア』)
- (ドイツ)ルックアウトシュピーレ(『アグリコラ』)
- (イギリス)ウォーフロッグ(『ブラス』)
2001
- ショーナンロケッティアズ(『TAIBAN』)
- 遊宝洞(『妖精奇譚』)
- (イタリア)ダヴィンチゲームズ(『バン!』)
- (イタリア)キダルトゲームズ(『ファブフィブ』)
2002
- 芸無工房(『刺し身にたんぽぽを載せるだけの簡単なお仕事です』)
- (フランス)デイズオブワンダー(『チケットトゥライド』)
2003
- カワサキファクトリー(『R-ECO』)
- グランペール(『マジカルアスリート』)
- クロノスクラウン(『スペース・ステーション』)
- サイ企画(『もんじろう』)
- Hammer Works(『ほんのきもちです』)
- ゲームリパブリック(『シャドウハンターズ』)
2004
- アークライトゲームズ(『たんとくおーれ』)
- (フランス)イスタリゲームズ(『ケイラス』)
- (フランス)イエロ(『キング・オブ・トーキョー』)
2005
- 操られ人形館(『The Majority』)
- 賽苑(『ハウラ』)
- ワンドロー(『グリモワール』)
- チームきりたんぽ(仮)(『バベル5』)
- (ベルギー)ルポ・プロドゥクシオン(『世界の七不思議』)
2006
- OKAZU Brand(『ローリング・ジャパン』)
- グランディング(『街コロ』)
- JoseeDesign(『百科審議官』)
- (スイス)ハリケーン(『ミスタージャック』)
2007
- 高天原(『7つの紋章、7つの部族』)
- みさき工房(『アルケミのアトリエ』)
- ヤポンブランド
- (チェコ)チェコゲームズ出版(『スルー・ジ・エイジズ』)
2009
- イリクンデ(『しまんちゅ』)
- タンサンファブリーク(『ヒットマンガ』)
- ニューゲームズオーダー(『枯山水』)
- 遊星ゲームズ(『テラフォーマー』)
- (ドイツ)ホールゲームズ(『洛陽の門にて』)
- (アメリカ)インディボード&カード(『レジスタンス』)
2010
- I was Game(『ヴォーパルス』)
- オインクゲームズ(『海底探険』)
- 倦怠期(『卑怯なコウモリ』)
- こげこげ堂本舗(『ガラクタオークション』)
- (ベルギー)パールゲームズ(『トロワ』)
- (フランス)ルドノート(『コルト・エクスプレス』)
- (ドイツ)シュピールヴォルクス(『ラ・グランハ』)
2011
- 篠原遊戯重工(『X-ing』)
- BakaFire Party(『惨劇RoopeR』)
- MoBGames(『ドンクラーヴェ!』)
- 有限浪漫(『ドンブリコ!』)
2012
- アルハラシステムズ(『オトーリバース』)
- クレーブラット
- cosaic(『キャット&チョコレート』)
- conception(『タマゴリッチ』)
- 翔エンタープライズ(『ユー・クライ・ウルフ』)
- 大気圏内ゲームズ(『シンデレラが多すぎる』)
- たなごころ(『えんかい』)
- 鍋野企画(『犯人は踊る』)
- ハッピーゲームズ(『幻影探偵団』)
- Power9Games(『ひつじとどろぼう』)
- Product Arts(『ART OF WAR the card game』)
- (ドイツ)フォイヤーラントシュピーレ(『テラ・ミスティカ』)
2013
- imagine GAMES(『江戸職人物語』)
- 桜遊庵(『ひとひら』)
- 新ボードゲーム党(『タイムボム』)
- ちゃがちゃがゲームズ(『くだものあつめ』)
- HOY GAMES(『ドラゴン』)
- Junias(『赤ずきんは眠らない』)
- Roughneck:7(『アメコミコレクション』)
- リトルフューチャー(『サンゴク』)
- ワンモアゲーム!(『Bidders!』)
- (フランス)スペースカウボーイズ(『宝石の煌き』)
2014
- かぼへる(『パイレーツコード』)
- シンガリハット(『HONNOJI』)
- 数寄ゲームズ(『姫騎士逃ゲテ~』)
- タガミゲームズ(『オレカジ!』)
- たけのこ攻防(『スチームウォーズ』)
- てぃ~くらぶ(『PRINCESS ESCORT』)
- 豚小屋(『知ったか映画研究家』)
- ボドゲイム(『ピクテル』)
2015
- あおきのこGAMES(『サイコロのアレ』)
- ぐうのね(『チューリップバブル』)
- こたつパーティー(『猛牛が倒せない』)
- COLON ARC(『バルーンチャレンジ』)
- しらたまゲームズ(『ゲット★スイートラブ』)
- するめデイズ(『たのめナイン』)
2003年(だったと思う)
クロノス・クラウン
スペース・ステーション ほか
http://crocro.com/game/product/space_station/
がぬけているかと思います。