パンパンドンでポーズ
ピース、拳銃、考える人、吸血鬼(の手)、親指立ててグー、0点、胸に手を当ててキャー……各自カードでサインやポーズが指示される。これをリズムに合わせ、間違わないで行うリアルタイムアクションゲーム。
2回ひざをたたいて、まず自分のポーズ、また2回ひざをたたいて、ほかの誰かのポーズ。今度はそのポーズの人が2回ひざをたたいて、自分のポーズ、そして2回ひざをたたいてまた誰かのポーズ。こんな風にプレイヤー間をぐるぐる回る。
自分の番でない人は、手をたたく。パンパンピース、パンパン0点、パンパン0点、パンパン胸に手を当ててキャー、パンパン胸に手を当ててキャー……テンポは自然にアップし、それとともに緊張感が高まる。さて間違うのは誰か?
担当のポーズが変わるので、もう以前のポーズを取ってしまったり、中途半端なポーズを取ってしまったりと大笑い。でも笑いながら、ほっとしていたりして。
カードを1枚だけ配ればいいので、多人数で飲みながら遊ぶのもよさそうだ。
Rythme & Boulet
G.エクタン作/カクテルゲームズ(2008年)
4〜12人用/8歳以上/30分
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0418e3bc.964d80ce.0c743f45.6fd41ac4";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1541460980207";
検索
最近の投稿
人気記事
- 名作ゲームブックシリーズをカードゲーム化『ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー』日本語版、8月8日発売
- ゲームマーケット2025春:新作評価アンケート結果、1位は『トーネードスプラッシュ』
- 特殊効果&量子ネタ満載の正体隠匿ゲーム『タイムボムQ』7月25日発売
- クニツィアのケルトダイスをリメイク『ファイブシーズンズ ダイス』7月25日発売
- 福岡で「九州ボードゲームカーニバル」6月28~29日開催
- 「超音波」で宝石の位置を推理『オラパ・マイン』日本語版、8月8日発売
- オーストリアゲーム賞2025に『グルーミーズ』
- ボドゲde遊ぶよ!! phase 21-14
- 超重量級ゲームの登場と愛好者の乖離
- 牛6匹でもアウト『ニムト男爵』日本語版、6月26日発売
タグ
クラウドファンディング
7月5日
テーブルゲームファンフェスタ開催10周年プロジェクト(TGFFF)
7月9日
『ダンジョンエクスプローラー』(KaFu Games)
7月10日
『ブラフマン』(大人の休み時間)
7月11日
『GOOD LUCK 〜私たちの住む世界〜』(REAL LIFEプロジェクト)
7月12日
『キャトル』(ピーナツデザイン)
7月16日
『ナショナルエコノミー』完全版(コロコロ堂)
7月17日
『LIFECOMPASS』(安部満)
7月24日
『Where am i ?』(ゴッタニ)
7月25日
『どうぶつしょうぎ』視覚障害向けデコ(ライズ&プレイ)
7月27日
『雑談笑』(石田瑛也)
7月30日
『メメントオンラインタクティクス』(USAPAGAMES)
7月30日
『醜名番付』(若草印刷)
7月31日
『Reel&Roll』(ダンジョン.ドット)
7月31日
『レキシオミニ』(フルフルPLUS)
7月31日
『サイコロ・スピリッツ』(津市NPOサポートセンター)
7月31日
千葉鴨川ボードゲームスペース整備支援(YOKOSUKA889)
8月5日
『ノウカサバイバー』(ターベル研究所)
8月20日
『PHILO!』(Shido)
8月31日
福岡ボードゲームスペース開店支援(COYOTE)
8月31日
『災害ビーストバトルアタック』(能美防災)
テーブルゲームファンフェスタ開催10周年プロジェクト(TGFFF)
7月9日
『ダンジョンエクスプローラー』(KaFu Games)
7月10日
『ブラフマン』(大人の休み時間)
7月11日
『GOOD LUCK 〜私たちの住む世界〜』(REAL LIFEプロジェクト)
7月12日
『キャトル』(ピーナツデザイン)
7月16日
『ナショナルエコノミー』完全版(コロコロ堂)
7月17日
『LIFECOMPASS』(安部満)
7月24日
『Where am i ?』(ゴッタニ)
7月25日
『どうぶつしょうぎ』視覚障害向けデコ(ライズ&プレイ)
7月27日
『雑談笑』(石田瑛也)
7月30日
『メメントオンラインタクティクス』(USAPAGAMES)
7月30日
『醜名番付』(若草印刷)
7月31日
『Reel&Roll』(ダンジョン.ドット)
7月31日
『レキシオミニ』(フルフルPLUS)
7月31日
『サイコロ・スピリッツ』(津市NPOサポートセンター)
7月31日
千葉鴨川ボードゲームスペース整備支援(YOKOSUKA889)
8月5日
『ノウカサバイバー』(ターベル研究所)
8月20日
『PHILO!』(Shido)
8月31日
福岡ボードゲームスペース開店支援(COYOTE)
8月31日
『災害ビーストバトルアタック』(能美防災)
ボードゲームイベント
7月5日
カルカソンヌ日本選手権決勝(錦糸町)
7月6日
BOARDGAME SUMMER FESTIVAL 2025(神奈川川崎)
7月12日
第3回はままつボードゲーム祭(静岡)
7月27日
北海道ボドゲ博7.0(札幌)
7月31日~8月3日
ジェンコン2025(アメリカ・インディアナポリス)
8月10日
TableGameFunFesta 2025(大阪)
8月30日
第2回徳島ボードゲーム市場(徳島)
9月20~21日
第4回ボードゲーム大祭(静岡御殿場)
9月21日
さっぽろ卓ゲっと2025(札幌)
9月23日
ボードゲームガレージセール(東京浅草)
10月23~26日
シュピール'25(ドイツ・エッセン)
10月26日
新潟ボドゲ博2.0(新潟市内)
11月9日
第10回東北ボードゲームフリーマーケット(山形長井)
11月22・23日
ゲームマーケット2025秋(千葉幕張)
2026年1月17日
ホッカイドウシュピールフェスト3(札幌)
1月31日・2月1日
第3回ボドゲエキスポ(大阪)
3月28日
第5回名古屋ボードゲーム楽市(名古屋)
5月23・24日
ゲームマーケット2026春(千葉幕張)
カルカソンヌ日本選手権決勝(錦糸町)
7月6日
BOARDGAME SUMMER FESTIVAL 2025(神奈川川崎)
7月12日
第3回はままつボードゲーム祭(静岡)
7月27日
北海道ボドゲ博7.0(札幌)
7月31日~8月3日
ジェンコン2025(アメリカ・インディアナポリス)
8月10日
TableGameFunFesta 2025(大阪)
8月30日
第2回徳島ボードゲーム市場(徳島)
9月20~21日
第4回ボードゲーム大祭(静岡御殿場)
9月21日
さっぽろ卓ゲっと2025(札幌)
9月23日
ボードゲームガレージセール(東京浅草)
10月23~26日
シュピール'25(ドイツ・エッセン)
10月26日
新潟ボドゲ博2.0(新潟市内)
11月9日
第10回東北ボードゲームフリーマーケット(山形長井)
11月22・23日
ゲームマーケット2025秋(千葉幕張)
2026年1月17日
ホッカイドウシュピールフェスト3(札幌)
1月31日・2月1日
第3回ボドゲエキスポ(大阪)
3月28日
第5回名古屋ボードゲーム楽市(名古屋)
5月23・24日
ゲームマーケット2026春(千葉幕張)