川崎晋氏、学研から『テンプラス』発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

頭のよくなるゲーム テンプラス(ショップ.学研)
2002年からボードゲームの販売を手がけている学研から、3月16日に新作『テンプラス』が発売される。数字の書かれたカードとタイルが入っており、「合計が10」をキーワードに3つのゲームが楽しめる。2〜4人用、1500円。
「サムズテン」は縦横に並べられたタイルの上を移動しながら、同じ色の合計が10になるようにタイルを取っていくストラテジーゲーム。合計が10より多くなると直ちに負けというルールがゲームに緊張感をもたせている。
「カウントアップテン」はカードを順番に出していって合計が10になれば得点、それ以上は失点というゲーム。同じ色なら何枚でも出せることから、うまく組み合わせて合計が10をめざしたい。
「ハンドテン」は山札からカードを引き、自分が取るか誰かに押し付けるかしながら、手札の合計が10になることをめざすゲーム。手札の合計が10より大きくなったら失点になってしまう。
いずれもシンプルにして運と戦略の要素を兼ね備えたエキサイティングなゲームに仕上げられている。
作者は『R-ECO』『グラグラカンパニー』の川崎晋氏。、『アルゴ』の若杉栄二氏、『ハッピードッグ』のA.R.ムーン氏、『ことば博士』『熟語博士』の馬場雄二氏などに続き、同人ゲーム界で高い評判を得ているデザイナーが入った。『R-ECO』に共通する小気味のいいジレンマがこのゲームのルールにも感じられる。
このゲームの売れ行き、そして今後の学研のラインナップにも注目しておきたい。
これまでの学研のボードゲーム(パズル、ブロックを除く。リンク先はショップ.学研)
アルゴジュモクマティックストルーゴ トリンカ ハッピードッグ ベルニーニだぶるすとんテンプラスあいうえおプラス ジャンケンプラス タングラムプラス テトラキューブプラスことば博士熟語博士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。