Posted in 国内ニュース

図書館でボードゲームの館外貸出始まる 熊本

熊本・大津町のおおづ図書館にて4月1日からボードゲームの館外貸出が始まる。館外貸出は国内初。 図書館でのボードゲーム貸出はドイツでは一般的。ドイツ外では2008年、アメリカ図書館協会が毎年11月の第3土曜日を「インターナショナル・ゲームズ・デー」と定め、世界各国の図書館でボードゲームが遊ばれるように…

Posted in 国内ニュース

『老師敬服』キックスターター成功

国産同人ゲーム『老師敬服』の一般発売にあたって、ホビージャパンが行っていたキックスタータープロジェクトが17日に終了し、574名から目標額の2倍以上となる220万円の出資を受けて成功した。 『老師敬服』は道場主たちが弟子をとって鍛えていくゲーム。HOY GAMESがゲームマーケット2016秋に発表し…

Posted in 国内ニュース

アナログゲーム同人即売会「アンプラグドゲームプラザ」、3月11日東京蒲田にて

3月11日(日)、大田区産業プラザPiO大展示ホール(京急蒲田徒歩3分)にて、アナログゲームの同人即売会「アンプラグドゲームプラザ」が開催される。11:00~18:00、600円(カタログ代)。 TCG、TRPG、SLG、ボードゲーム、カードゲーム用サプライなどを22団体が出展。ボードゲームではトイ…

Posted in 国内ニュース

山梨甲府にプレイスペース「ボドゲの森」3月9日オープン

山梨・甲府に3月9日19時より、プレイスペース「ボドゲの森」がオープンする。バス停「西高橋(甲府駅から山梨交通バスで19分)」から徒歩10分、毎月8回、不定期営業(ウェブサイトで告知)。 「少しでも時間がある時にふらっと気軽に立ち寄れる場所、ボドゲについて話せる場所が欲しい」という思いで作られた非営…

Posted in 国内ニュース

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」でボードゲーム特集

3月4日に日テレ系のテレビ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」は、「世界のテーブルゲームを遊び尽くせ!」というテーマで出演者が、田中直樹氏(ココリコ)のガイドで6タイトルのボードゲームを遊んだ。タイトルは舶来感を出すためか、国内流通するものとは異なっているものもある。 スタジオ内にはボード…

Posted in 国内ニュース

「住むこと」テーマのボードゲームコンテスト、募集開始

ボードゲーム情報サイト「ボドゲーマ」と東中野のプレイスペース「ディアシュピール」は、不動産・住宅情報サービスの「LIFULL HOME’S」の協賛により、ボードゲームコンテスト「ボードゲームグランプリ」の募集を開始した。一次募集は4月16日まで。 LIFULL HOME’Sが…

Posted in 国内ニュース

千葉柏にホビーショップ「ミニチュアフォレスト」3月3日オープン

千葉・柏に3月3日、アナログゲーム全般を取り扱うホビーショップ「ミニチュアフォレスト」がオープンする。JR・東武柏駅徒歩10分、平日16:00~22:00、土日祝11:00~22:00、月木曜休。 ミニチュアゲーム・ボードゲーム・テーブルトークRPGなどアナログゲーム全般を取り扱う専門店。昨年秋に閉…

Posted in 国内ニュース

福岡天神にボードゲームショップ「aglet」3月2日プレオープン

福岡・天神に3月2日、ボードゲームショップ「aglet(あぐれっと)」がプレオープンする。地下鉄天神駅徒歩9分、12:00~23:00。プレオープン期間中は15日まで毎日営業する。 母体は2016年にオープンしたボードゲームが遊べるゲームバー「ギルドバー」(中洲川端)。昨年末よりボードゲーム販売に力…

Posted in 国内ニュース

仙台にボードゲームカフェ「ベロニカペルシカ」3月1日開店【2021/10閉店】

宮城・仙台に3月1日、ボードゲームカフェ「ベロニカペルシカ」がプレオープンする。JR仙台駅徒歩5分、平日15:00~23:00、土日祝12:00~23:00、水曜休。 店名は春に咲く小花「オオイヌノフグリ」の学名。士業の事務所に勤務していた店長が、誰も気に止めないような小花でも群生して目立つように、…

Posted in 国内ニュース

NHKおはよう日本でボードゲーム特集

本日放送のNHK「おはよう日本」にて、「みんなが夢中!ボードゲーム人気」というタイトルで約6分間にわたりボードゲームが特集された。 「おはようビタミン」のコーナーでまず登場したのはJELLY JELLY CAFE渋谷店。白坂翔オーナーがボードゲームの楽しさを語り、協力系ゲームが人気だとしてフランスの…