ドイツゲーム賞に『SETI』、CGEがキッズ賞も独占

フリードヘルム・メルツ社は10月22日、エッセン・シュピール前日の記者会見にて、ドイツゲーム賞(Deutscher Spielepreis)の1~3位を発表した。1位には『SETI:地球外知的生命体探査』が選ばれた。

ドイツゲーム賞はドイツ語圏のボードゲーム愛好者の一般投票によって決められる賞で、ボードゲームジャーナリストが選ぶドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)とは別。ドイツ年間ゲーム大賞よりもゲーマー寄りの作品が評価されることが多く、昨年は『フォレストシャッフル』、一昨年は『プラネット・アンノウン』が選ばれている。

今年の1位となった『SETI:地球外知的生命体探査』はチェコゲームズ出版(CGE、チェコ)が昨秋発売したゲーマーズゲームで、宇宙開発機構の責任者となって探査機を打ち上げ、惑星を探索し、地球外生命体を発見するという任務を遂行する。国際ゲーマーズ賞、ゴールデンギーク賞、オランダゲーム賞エキスパート部門など、今年の主なゲーマーズゲーム賞を独占した。日本語版はホビージャパンから。

日本人初のドイツ年間ゲーム大賞を受賞した『ボムバスターズ』は3位。

同じくキッズゲームを対象にしたドイツゲーム賞:ベストキッズゲーム(Bestes Kinderspiel)には、先月発表されていた3作品の中から『小さなアルケミスト』が選ばれた。こちらもCGEによる『アルケミスト』のキッズ版で、アプリを使ってプレイする。

【ドイツゲーム賞最終結果】(リンクは日本語版リリース記事)
1位:SETI:地球外知的生命体探査(SETI: Auf der Suche nach außerirdischen Leben / T.ホレック / CGE+ハイデルベア)
2位:エンデバー:ディープ・シー(Endeavor: Die Tiefsee / C.デヴィザー&J.グレイ / フロステッドゲームズ+ボードゲームサーカス)
3位:ボムバスターズ(Bomb Busters / 林尚志 / ペガズスシュピーレ)

ベストキッズゲーム
小さなアルケミスト(Die kleinen Alchemisten / M.コトリー / CGE+ハイデルベア)

ドイツゲーム賞を受賞した皆さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。