Posted in 国内ニュース

カタン日本予選

ドイツ世界大会の出場権をかけた日本大会の国内予選が7月23日(日)、仙台、新潟、東京、神奈川、名古屋、大阪、広島、福岡の全国8ヶ所で同日開催。応募はカタン公式サイトで近日公開される応募フォーム、または協力各店まで。会場の詳細や募集方法はこちらから。  みんなー!エッセンに行きたいかー?!オー!!

Posted in レポート

3Dカタン遊びました

 3Dカタン(Die Siedler von Catan – 3D Edition)を「都市と騎士」まで入れて遊びました。数字がみにくくて資源をとり忘れそうになることが何度もありましたが、鉱山の高さ、牧草地にいるヒツジ、森の深さなど、あたかもカタン島に住んでいるかのような気分にさせます。…

Posted in ルール

カタン追加バリアント「港マイスター」

カタン10周年でトイバーが発表したバリアントは大きな川、カタンのアクシデント、カタンの漁師、そしてこの「港マイスター」で4つになる。 トイバーの公式サイトからダウンロードして、印刷すればすぐ遊べる。印刷しなくても何かで代用できるだろう。 http://www.klausteuber.de/de/do…

Posted in 海外ニュース

カタンショップ

ドイツの現代ボードゲームを代表するカタン。そのカタン関連の品だけを販売するショップのサイトを見つけた。 Catan Shop(http://www.catanshop.de/) 取り扱いアイテムはカタン基本セットから各種拡張(新旧共)、宇宙カタン、「レーベンヘルツ」「ニューエントデッカー」など作者ト…

Posted in 海外ニュース

紙とペンでカタンを遊ぶ

 コスモス社が販促のためピザのおまけとして配布していた「カタン―紙と鉛筆で遊ぼう」のフリーダウンロードが始まりました。ボードと資源カードと盗賊を印刷して切り取り、ダイス2コと4色の鉛筆かペンを用意すれば遊ぶことができます。  ルールは簡略版で、開拓地と都市で7点獲得することで勝利となり、発展カードは…

Posted in 海外ニュース

カタンのピザ

Posted in 国内ニュース

カタン世界大会報

カプコン公式サイトよりカタン世界大会詳報。日本人代表は2人ともほんとうに世界チャンピオンに近い位置にいたことが分かる。次こそ!(Catan)

Posted in 国内ニュース

カタン世界大会、高橋氏が銅

 エッセン国際ゲーム祭の会期中に開催されたカタン世界大会(主催・ヘルネボードゲームセンター)で日本人代表の高橋勝巳(carrol・写真左)氏が決勝進出。決勝では惜しくも1点及びませんでしたが、日本人過去最高位となる3位を獲得しました。優勝はイタリア代表のF.フェラーリ氏(写真右から2番目)。昨年王者…

Posted in 国内ニュース

カタン世界大会、日本代表決まる

 9月19日、新宿東宝会館クラブハイツで「カタンワールドチャンピオンシップ2004日本大会」が行われ、354名の参加者からcarrol氏、Jagariko氏の2人が優勝、10月にドイツ・エッセンで行われる世界大会の切符を手にしました。  今回は予選で全員が3試合行い、ポイントの合計と占有率(全員の勝…

Posted in 海外ニュース

24時間カタン

第10回ゲームワールド(ビーレフェルト、11/13,14)で24時間カタン開催。カタン発売10周年にちなんだもの。3〜4人1チームで6チームが広大なマップを開拓していく。トイバー氏による独自ルールを適用。応募はカタン10周年のお祝い(詩、歌、ビデオクリップetc.)を添えて。お祝いの面白かったチーム…