タグ: カフェ
新潟三条にボードゲームカフェ&ショップ「ASOBO’s」10月4日オープン
新潟・三条に10月4日、ボードゲームカフェ&ショップ「ASOBO’s(アソボーズ)」がオープンした。JR北三条駅徒歩12分、木金15:00~22:00、土日祝13:00~22:00、月火水休。 地元出身の店主がシャッター商店街の中で開業。若者の地元離れという地域課題を抱えている中、ボード…
東京北千住のボードゲームカフェ「ランビーフィッシュ」を訪問
今年4月に千歳烏山から北千住に移転オープンしたボードゲームカフェ「ランビーフィッシュ」を訪問。東口を出て徒歩5分、商店街を抜けると行き止まりのT字路の2階にあり、看板が目にとまりやすい。買い物に来ていたスイス人夫婦に尋ねたところ、娘がこの看板を見て教えてくれたという。 ランビーフィッシュは2022年…
長崎のボードゲームカフェ「サニーバード」を訪問
今年5月に中心街に移転した長崎のボードゲームカフェ「サニーバード」を訪問。旧店舗時代からずっと行ってみたいと思っていて、行く夢を見るほどだったのが、夢が叶って嬉しい。 とはいえ山形から長崎は1400㎞も離れており、わざわざ行くには遠すぎる。そこにちょうど福岡のアフタースクール「び場」でボードゲームと…
東京浅草橋にボードゲームカフェ「ともりばカフェ」9月6日オープン
東京・浅草橋に9月6日、ボードゲームカフェ「ともりばカフェ」がオープンする。浅草橋駅徒歩2分、秋葉原駅徒歩10分、土日祝のみ13:00~22:00(当面は~18:00)、平日休。 おひとり様歓迎、全席相席OKのボードゲームカフェ。「友達作り」をコンセプトとし、コミュニケーションが取りやすいボードゲー…
東京吉祥寺に「JELLY JELLY CAFE 吉祥寺店」9月5日オープン
東京・吉祥寺に9月5日、ボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE」吉祥寺店がオープンする。吉祥寺駅東口徒歩30秒、月~金13:00~23:00、土日祝10:00~23:00、不定休。 全国で17店舗目となるボードゲームカフェチェーンの新店舗。JRと京王井の頭線が乗り入れる学生の街・吉祥寺…
宮崎都城にボードゲームカフェ「神羅盤笑」8月30日オープン
宮崎・都城に8月30日、ボードゲームカフェ「神羅盤笑(しんらばんしょう)」がオープンした。西都城駅徒歩15分、高崎バス炭床線「ウェルネス交流」徒歩1分、12:00〜19:00、不定休(今後定休日を設ける予定あり)。 老若男女誰でもボードゲームを遊んで笑顔になってもらいたいという思いで店主の江島舞夢(…
山形東根にプレイスペース「Sheep Castle」8月20日オープン
山形・東根に8月20日、ボードゲームが遊べるお店「Sheep Castle」がオープンした。さくらんぼ東根駅車5分、平日14:00~23:00、土日祝12:00~23:00、火曜休。 羊好きの店主が所有ボードゲームを遊んでもらえる場所をと温泉街に作ったお店。10席で220種類のボードゲームが遊べる。…
東京中野にボードゲームスペース「BOARDWAY」7月14日オープン
東京・中野に7月14日、ボードゲームスペース「BOARDWAY(ボードウェイ)」がオープンする。中野駅北口徒歩3分、13:00~23:00、無休。 ボードゲーム企業で6年間にわたって営業職を務めてきたあしお氏が「自分のボードゲームに対する想いを、たくさんの人にもっとダイレクトに伝えたい」という思いか…
岐阜多治見にボードゲームカフェ「Amigos」7月12日オープン
岐阜・多治見に7月12日、ボードゲームカフェ「Amigos(アミーゴス)」がオープンする。JR多治見駅徒歩5分、13:00~20:00、土曜のみ営業。 今年4月に閉店した「よりみちボードゲームカフェ」と同じクエスターベースカフェで、ペルー人の下川しげみ氏がオープン。店名はスペイン語で「友人たち」とい…
東京新宿に「JELLY JELLY CAFE 歌舞伎町店」、7月4日オープン
東京・新宿に7月4日、ボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE」歌舞伎町店がオープンする。JR新宿駅東口徒歩3分、月~木13:00~23:00、金祝前日13:00~29:00、土10:00~29:00、日10:00~23:00、不定休。 全国で16店舗目となるボードゲームカフェの新店舗が…