Posted in イベント
いわてボードゲームフェス2025、4月6日盛岡で開催
Published Date: 2025-04-01 いわてボードゲームフェス2025、4月6日盛岡で開催コメントする
岩手・盛岡のさわやビル(盛岡駅徒歩15分)4階にて4月6日(日)、「いわてボードゲームフェス2025」が開催される。11:00~18:00、入場無料。
県内のボードゲームサークル・ボードゲームカフェ・ボードゲーム制作団体が集結。県外も含め19団体が出展し、試遊と購入ができる。大船渡林野火災義援金と盛岡ユースセンター へのチャリティ抽選会やボードゲームのフリマ、マーダーミステリー体験会(要予約)、『クラスク』日本大会予選も行われる。
会場となる書店ビルの2階には、「ボードゲーム盛岡ラボ」運営によるボードゲーム販売コーナーが常設されている。地元ボードゲームカフェ「ミーツ」のイベント限定ランチボックス販売もあり、1日どっぷりボードゲーム浸かって過ごせそうだ。
Posted in レポート
第4回名古屋ボードゲーム楽市レポート
Published Date: 2025-03-31 第4回名古屋ボードゲーム楽市レポートコメントする
花冷えの3月30日、名古屋駅近くのウィンクあいち展示室にて、第4回名古屋ボードゲーム楽市が開催された。前日に東京でゴールデンボックス賞の選考会があったため、出かけたついでに思い切って名古屋まで足を伸ばすことにした。
チケットは1時間刻みの7部制。開場から入れるチケットは2000円で、最後1時間だけ参加できるチケットは100円まで下がる。5日前に購入できたのは3番目に早い12時入場チケット。価格差が小さいこともあって早い時間から売り切れており、行くかどうか決めていない人もとりあえず買っておくという効果があったようだ。
というわけで11時半頃に会場到着。親切な会場係の誘導に従って待機列に並び、話しかけてくれた他の参加者とお目当て談義をする。私のお目当てはバネストの『スカルクイーン』。コンプリート中のデザイナー、S.ドラの新作トリックテイキングゲームである。この時間で手に入るだろうか?
