Posted in 国産新作ゲーム

投手と打者の心理戦『ヒット&アウト』5月下旬発売

ittenは5月下旬、『マインドベースボールゲーム ヒット&アウト』を発売する。ゲームデザイン:R.ハリデイ、アートワーク:トミオカヨシアキ、2人用、8歳以上、15分、2200円(税込)。ゲームマーケット2025春にて先行販売される。

ピッチャーが隠したヒットとホームランの位置を、バッターが予想して当てる読み合いゲーム。デザインはブラジル在住のハリデイで、自身のピッチャーとしての実体験をゲームに落とし込んだ。

野球のルールに従い、4回の投球からヒットを引けば走者が進み、ホームランを引けば得点。3アウトで交替し、3イニング延長ありで点数を競う。

スタジアム風のアートワークや選手の木製コマのコンポーネントも手伝い、1球ごとに変化する選択と駆け引きがプレイヤーの読み合いを深め、本物の野球さながらの緊張感を味わえる。

4月27日には秋葉原で大会形式の体験イベントがあり、ゲーム付きチケットで入手も可能。申し込みはこちらから。

itten:ヒット&アウト

Posted in 海外ニュース

カタン世界選手権2025、カナダ代表が優勝

第14回カタン世界選手権が4月5~6日にドイツ・シュトットガルトで開催され、60カ国から90名の代表が参加した。優勝はカナダ代表のコフラン・ナレンドラン氏。

シュトットガルトは、1995年に『カタン』を発売したコスモス社があり、本大会はコスモス社と、有限会社カタンおよびカタンスタジオの共同で開催された。現在、世界選手権は隔年開催になっているが、昨年の開催予定が1年遅れ、2022年のマルタ大会以来3年ぶり。

通算では決勝はナレンドラン氏のほか、香港代表のデヴィッド・ルック氏、イタリア代表のグイド・グロッシ氏、メキシコ代表のラウル・ヒメネス氏という顔ぶれ。接戦の様子は下記Youtubeで見ることができる。日本代表の成績は、昨年の日本選手権優勝の松本吉高氏が18位、一昨年の日本選手権優勝の内田裕太氏が66位だった。

次回の世界選手権の代表を決める日本選手権の予選は来月から全国8か所で開催される(公式ページ)。申込みは1月から始まっており、本日時点で関西・九州・北陸大会に空席が残っている。


写真提供:内田裕太氏