カテゴリー: ウェブ
ボードゲームサイト史(-2000)
伝説のボードゲームブログmoon Gamerが復活した。現在、過去のエントリーを復元しているところだという。そこで、ブログ復活を祝って、お気に入りだったボードゲームサイトを時系列にまとめてみた。 その第1回、2000年までに立ち上がったインターネット黎明期のボードゲームサイト。*印のあるURLは現在…
9〜10月のアクセス解析
合計セッション数は67,873(7〜8月68,257)で微減したものの、ユニークユーザー数は10,937(7〜8月8,749)と一気に増えました。 Googleアクセス解析では、ユーザー別訪問回数も調べられます。それによると200回以上が35%、101〜200回が15%、51〜100回が12%、26…
7〜8月のアクセス解析
Googleアナリティクスによる統計。セッション数は、5〜6月からほぼ横ばいで68,257(5〜6月68,022)、ユニークユーザーも8,749(5〜6月8,763)。 ゲームタイトルのキーワード別ランキング(セッション数) 1.どうぞどうぞ 1935(1→) 2.世界の七不思議 125(2→) 3…
メビウス訳アーカイブにファイル追加
水道橋のボードゲーム専門店メビウスゲームズのご厚意により、同店で取り扱われていたボードゲームについて、日本語ルール・チャートを公開しました。 アニマロジック(Animalogic) アレアの宝箱(alea Schatzkiste) アルカザール(Alcazar) イモムシイモムシ(Worm Up!)…
『ドミニオン』『世界の七不思議』無料PCソフト
『マジック・ザ・ギャザリング』の関連サイト”Collectible Card Games Headquarters”は、人気カードゲーム『ドミニオン』『世界の七不思議』などのPCソフトを公開している。ログイン不要・ダウンロード無料。 『ドミニオン』はこちらのページから、Dow…
5〜6月のアクセス解析
Googleアナリティクスによる統計。セッション数は、ゲームマーケット関連で盛り上がったことや、節電でボードゲームが注目され続けていることもあって3〜4月比6600増の68022。ユニークユーザー数も8763(3〜4月7066)と増加している。 ゲームタイトルのキーワード別ランキング(セッション数)…
ゲームマーケット2011新作評価アンケート
当サイトでは2005年から毎年、ゲームマーケットで発売となった新作の評価アンケートを行っております。〆切は約1ヶ月後の7月10日。再投票はできませんので、それまでにできるだけ多く遊んで投票をお願いします。 ・ゲームマーケット2011新作評価アンケート このアンケートは、エッセン国際ゲーム祭シュピール…
3〜4月のアクセス解析
Googleアナリティクスによる統計。セッション数は、震災直後に大きく落ち込んだものの、その後節電でボードゲームが脚光を浴びたこともあって1〜2月比4000増の61387。 ゲームタイトルのキーワード別ランキング(セッション数) 1.どうぞどうぞ 977 2.世界の七不思議 333 3.メルカトル …
『エアラインズ・ヨーロッパ』トリビアコンテスト
アバクスシュピーレ(ドイツ)は、航空路線ゲーム『エアラインズ・ヨーロッパ』の発売にあたり、ウェブサイト「ボードゲームギーク」との共同により、トリビアコンテストを行っている。クイズに答えた中から、抽選で10名に『エアラインズ・ヨーロッパ』が当たる。4月3日まで。 『エアラインズ・ヨーロッパ』は、A.R…
ゲーマーが見ているボードゲームサイト
先日行った「ボードゲーマーに100の質問」で、私が一番注目していた設問がQ41とQ42である。ボードゲームサイトの管理人として、皆がどんなサイトを見ているのかはとても興味があった。 そこで全部の回答を開いて集計してみた。結果は以下の通り。 Q41:よく見ているボードゲーム関連サイトはどこですか?(い…