Posted in

クマ牧場(Bärenpark)

計画的にタイル配置 入り口の看板は多言語になっていて楽しい。「ビョルンパーク」はデンマーク。 クマをメインに飼育展示している動物園を「クマ牧場」といい、日本国内にも北海道4ヶ所を始め合計7ヶ所ある。飼育されているのはツキノワグマ、ヒグマが多い。スイス、ドイツにもあるようだが、デザイナーのウォーカーハ…

Posted in

クリスマスの12日(12 Days of Christmas)

♪…and a Partridge in a Pear Tree. 『クリスマスの12日間』に出てくるキャラクターをあしらったカードの手札を、誰よりも早く全部出してプレゼントをもらうゲーム。デザイナーは『サントリーニ』のハミルトン。 『クリスマスの12日間』は、クリスマスから公現祭までの…

Posted in

クイーンドミノ(Queen Domino)

王国は村から街へ ドイツ年間ゲーム大賞を受賞した『キングドミノ』の続編。さまざまな効果を持った建物が登場し、得点パターンを増やしている。 ゲームの進め方は『キングドミノ』と同じく、自分のコマが置いてあるタイルを取って、それを自分の領地に地形がつながるように配置し、次に取るタイルの上に自分のコマを移す…

Posted in

クレイジーワード(Krazy Wordz)

語感で通じ合う ランダムに配られた文字を組み合わせて、お題を表現するワードゲーム。語感を操作することで生まれるインパクトを楽しめる。ドイツ年間ゲーム大賞推薦作品。 まず、各プレイヤーにお題カードが配られる。「インドネシア語で『米』」「フランスワインの銘柄」「AV女優の芸名」など、内容はアダルト向け。…

Posted in

グランドオーストリアホテル(Grand Austria Hotel)

人手もお金も足りず大忙し 20世紀初頭のウィーンを舞台に、ホテルを経営して名声を獲得するゲーム。デザイナーはアッキトッカに所属するジッリと、『ツォルキン』『マルコポーロの旅路』で注目を浴びているタッシーニ。ダイスでアクションの内容が決まるという運の要素があるにも関わらず、緻密なプレイが要求される戦略…

Posted in

グラスロード(Die Glassstraße)

18世紀のドイツ・バイエルン地方を舞台に、ガラスや資源で得点にするゲーム。『アグリコラ』のローゼンベルクがデザインし、日本語版がテンデイズゲームズから発売されている。エッセン・シュピール’13でスカウトアクション3位、ドイツゲーム賞2014で9位。ラウンド数が少なく、比較的短時間で終わる…

Posted in

クレムリン(Kremlin)

目立ったら粛清 ソビエト政界の黒幕に扮し、息のかかった政治家を出世させて書記長に仕立てあげる政治ゲーム。ソ連崩壊前の1986年にファタ・モルガーナ社(スイス)より発売され、ドイツ年間ゲーム大賞にノミネート。アヴァロンヒル社(アメリカ)から英語版も発売されたことがある作品を、昨年、ニューゲームズオーダ…

Posted in

クレオパトラと建築士たち(Kleopatra und die Baumeister)

大行は細謹を顧みず(『史記』)  クレオパトラお抱えの建築士となって、宮殿のパーツを作るボードゲーム。『乗車券』の成功で波に乗るデイズ・オブ・ワンダー社が、いかにも潤沢な資金を投じて作った風であり、その豪華さは『キャメロットを覆う影』よりずっと上。今年のニュルンベルクの期待作アンケートは3位で、デイ…