自宅ゲーム会01/10/05
お仕事でいらっしゃったYさんが連絡をくれ、急遽1ゲーム。
ゴーストバスターズ(Gespensterjagd / K.Haferkamp/ Amigo)
お城の中でオバケを追いかけるゲーム。1人がオバケ役となって移動した順に部屋のカードを裏返しに並べていきます。残りのプレイヤーは追いかける方となり、オバケの居所を推理しながら皆で協力して追い詰めていきます。
「スコットランドヤード」との類似性がよく指摘されますが、以下の点で違いがあります。
- 逃げる方の移動制限:逃げる方は、一度移動したところには特殊カードを使わない限りもう入れない。これが追いかける方には重要な手がかりとなります。
- 追いかける方の移動制限:逃げる方は壁抜けをして自由に移動できますが、追いかける方は階段や扉のあるところしか通り抜けられません。したがって壁を使って追っ手を阻むことができます。
- 特殊カード:同じところに留まる、一度移動したところにまた入る、扉にかぎをかける/オバケをわなにかけて出現させる
実はこのゲーム、買ったのではなくて頂きものです。私のサイトのドイツ語序文を読まれたデザイナーのカイ・ハーファーカンプさんがご好意でプレゼントしてくださいました。本人直筆のサイン入りゲームです。ハーファーカンプさんはドイツのオスナブルックというところにお住まいの弁護士。主に子供ゲームを製作しており、このゲームも8歳以上と対象年齢が低めです。今回のゲームが日本でも発売されたことをメールでお知らせしたら、感謝のメールを各店に送ったという律儀な方です。趣味は世界の絵本集めで、絵本を見ながらゲームのアイデアを練っているとのこと。来年には版権が許せばシュミット・シュピーレからディズニーのゲームを出すそうです。
今回ははじめMさんがオバケ役。部屋をひとつひとつ慎重に移動するという方法でしたが、ルールの間違いもあって、煙突を突破したところであっけなくつかまってしまいます。2回目はKさんがオバケ役。今度はお城を斜めに縦断してプレイヤーを翻弄し、そのまま逃げ切り。勝つ秘訣は、他の人が集まってくる前に1人を狙ってそのわきをすり抜けるというところにありそうです。
「ゲームの方は確かに「スコットランドヤード」を髣髴とさせる。しかし、「スコット~」はいまさら感があるのと、「ゴースト~」は軽いので「ゴースト~」のほうが面白く感じた。
ゴーストは1度行った所は行けなかったり、追うほうもルートが限定されていたりと、ある意味難易度は上がっているのに、絵の雰囲気などで軽い仕上がりになっている。」
・・・Yさんによるコメントです。