『ヒート:トンネルヴィジョン』日本語版、5月下旬発売
ホビージャパンは5月下旬、『ヒート:トンネルヴィジョン』日本語版を発売する。ゲームデザイン:D.S.ペダーセン&A.H.グラーネル、イラスト:V.デュトレ、1~7人用、10歳以上、60分、5500円(税込)。プレイするためには『ヒート』基本セットが必要。
デイズオブワンダー社(フランス)のモータースポーツレースゲーム『ヒート』の、『ヘヴィレイン』に続く拡張セット第2弾。スペインとオランダの2コースを追加するほか、トンネルやシケインといった新要素を加え、難易度の高い操縦が試される。
トンネル内では手札を捨てることができないため、トンネルに入る前に手札を調整する必要がある。ほかにも、よりアグレッシブになったレジェンドルールや、1965年用のイベントカード、追加のレースカー(紫)などが追加される。第1拡張セット『ヘヴィレイン』も加えれば8人プレイも可能だ。
内容物:大型両面印刷ボード 1枚(2コース)、コースカード 2枚、レースカー 1台(対応色のギアポーンつき)、プレイヤーマット 1枚、基本カード 12枚、ヒートカード 9枚、ストレスカード 6枚、改良カード 15枚、スポンサーシップカード 7枚、イベントカード 4枚、スコアシート 1部、ルールブック 1部
仙台で第1回ひよこの杜ボードゲームフリーマーケット 4月26日開催
宮城・仙台のボードゲーム・マダミススペース「ひよこの杜」(仙台駅徒歩6分)にて4月26日(土)、ボードゲームフリーマーケットが開催される。10:00~12:00、入場料300円。
ジャンルごとに配置された中古ボードゲームを一括精算するフリーマーケットと、インディーズゲームなどを販売するブース出展がある。中古ボードゲームは「定価を上回らない」という条件がつけられているため、安価に購入することができそうだ。
13:30から通常営業のため、昼食を取って帰らずに遊んでいくこともできる。ホヌゲームズのほか、出店状況はひよこの杜のXアカウントにて。