Posted in 雑誌・書籍
書籍『安田均のゲーム紀行 1950-2020』12月14日発売
Published Date: 2020-12-16 書籍『安田均のゲーム紀行 1950-2020』12月14日発売コメントする
グループSNEの安田均氏が、70歳を迎えてまとめた半生記。幼少期から現在に至るまでの自伝と、ベストゲーム100選の解説付き紹介が掲載されている。TRPG、TCG、ゲームブック、マーダーミステリーと幅広く渉猟してきた安田氏の多角的な視点と、今も衰えることのない熱意を感じられる書籍だ。
フルカラー写真付きのゲーム100選は『アクワイア』から『ザ・クルー』、50年以上の年代とさまざまなジャンルにまたがっており、読み応え十分。それぞれのゲームの多種多様な面白さを描き出している。
日本の現代ボードゲーム史を語る上でも欠かせない一冊。帯に「楽しいのはこれからですよ」とあるように、読んでいると今後のアナログゲームの発展が楽しみになってくる。
Posted in イベント
「ボードゲームフリーマーケットRe10 in 住之江」、12月19日開催
Published Date: 2020-12-16 「ボードゲームフリーマーケットRe10 in 住之江」、12月19日開催コメントする
2012年から大阪と三宮で行われてきた中古ボードゲーム販売イベント。7月に予定されていたが中止となった三宮に代わって規模を縮小して開かれる。遊ばなくなった中古ボードゲームのほか、創作ゲーム、関連グッズ、輸入ゲームを販売。ボードゲームショップ、創作ゲームサークルなど44団体が出展する。
フリーマーケット前の10:00~13:00に、創作ボードゲームの試遊イベントが計画されているが、開催できない可能性あり。そのほか新型コロナウィルス感染防止対策で入場制限や常時換気があるため、暖かい服装で参加するよう主催は呼びかけている。開場前の待機列は13:00から。