カテゴリー: 国内ニュース
東京浅草橋にボードゲームカフェ「ともりばカフェ」9月6日オープン
東京・浅草橋に9月6日、ボードゲームカフェ「ともりばカフェ」がオープンする。浅草橋駅徒歩2分、秋葉原駅徒歩10分、土日祝のみ13:00~22:00(当面は~18:00)、平日休。 おひとり様歓迎、全席相席OKのボードゲームカフェ。「友達作り」をコンセプトとし、コミュニケーションが取りやすいボードゲー…
東京吉祥寺に「JELLY JELLY CAFE 吉祥寺店」9月5日オープン
東京・吉祥寺に9月5日、ボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE」吉祥寺店がオープンする。吉祥寺駅東口徒歩30秒、月~金13:00~23:00、土日祝10:00~23:00、不定休。 全国で17店舗目となるボードゲームカフェチェーンの新店舗。JRと京王井の頭線が乗り入れる学生の街・吉祥寺…
宮崎都城にボードゲームカフェ「神羅盤笑」8月30日オープン
宮崎・都城に8月30日、ボードゲームカフェ「神羅盤笑(しんらばんしょう)」がオープンした。西都城駅徒歩15分、高崎バス炭床線「ウェルネス交流」徒歩1分、12:00〜19:00、不定休(今後定休日を設ける予定あり)。 老若男女誰でもボードゲームを遊んで笑顔になってもらいたいという思いで店主の江島舞夢(…
山形東根にプレイスペース「Sheep Castle」8月20日オープン
山形・東根に8月20日、ボードゲームが遊べるお店「Sheep Castle」がオープンした。さくらんぼ東根駅車5分、平日14:00~23:00、土日祝12:00~23:00、火曜休。 羊好きの店主が所有ボードゲームを遊んでもらえる場所をと温泉街に作ったお店。10席で220種類のボードゲームが遊べる。…
カタン日本選手権2025、ナガモリ氏が優勝
7月27日、SPRING TERRACE表参道にてカタン日本選手権2025ファイナル(主催:ジーピー)が開かれ、ナガモリ氏(写真)が優勝した。来年アメリカで開催される世界選手権に日本代表として派遣される。 5月から全国7か所で地区大会が開かれ、関東地区の622名を含む、過去最高の1356名の参加者か…
NHKニュースで「世界最高峰ゲーム賞 日本人が初の大賞」
NHKで7月24日夕方に放送されたニュース番組「首都圏ネットワーク」にて、『ボムバスターズ』で日本人初のドイツ年間ゲーム大賞を受賞した林尚志氏について詳しく取り上げられた。 林氏が「世界最高峰のボードゲーム賞」を受賞したベルリンでの授賞式の様子と、受賞作『ボムバスターズ』をボードゲームカフェ(リトル…
エンボス&クリアで各種サイズ対応「スゴいスリーブ」発売
愛知のボードゲームショップ「シンキングファクトリー」は21日、「スゴいスリーブ」の先行販売を開始した。アメリカン(58×89mm)、ブリッジ(59×91mm)、ユーロ(61×93mm)、TCGハーフ(46×65mm)、ミニユーロ(46×69mm)の5種類、100枚入り各770円(税込)。 アップグレ…
ボードゲームカフェ店長のセレクトショップ「LambGames」オープン
東京・北千住のボードゲームカフェ「ランビーフィッシュ」と、ホヌゲームズの高島裕也氏は7月23日、セレクトショップ「LambGames(ラムゲームズ)」をオープンする。通販サイトはShopify、店舗販売はランビーフィッシュ店内にて。 「ボードゲームの魅力を再発見すること」をコンセプトに、ランビーフィ…
カプセルトイで『ボブジテンmini』発売
アイピーフォーは7月中旬、『ボブジテンmini』を発売した。イエロー、オレンジ、グリーン、ブルーの全4種、1回300円。 『はぁって言うゲームmini』『ソクラテスラmini』『美術大戦mini』『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。mini』に続く国産人気カードゲームの縮尺版。高さ50mm…
東京中野にボードゲームスペース「BOARDWAY」7月14日オープン
東京・中野に7月14日、ボードゲームスペース「BOARDWAY(ボードウェイ)」がオープンする。中野駅北口徒歩3分、13:00~23:00、無休。 ボードゲーム企業で6年間にわたって営業職を務めてきたあしお氏が「自分のボードゲームに対する想いを、たくさんの人にもっとダイレクトに伝えたい」という思いか…