エッセン用語辞典

ドイツ・エッセンで毎年10月に行われているボードゲームメッセ「シュピール」。参加する日本人も年々増えている模様。そこで目にするあれやこれやを解説する。参加したことがない方も、読んでみると参加した気分になれるかもしれない。
実際に参加される方は、パスポートや航空券の手配から会場での遊び方まで記された『メビウスママのエッセンシュピールガイドブック』がお奨め。また、参加した方からエッセン・シュピールの持ち物を伺ったTogetterもあるので役立つだろう。
Togetter:エッセン・シュピールの持ち物


シュピール SPIEL
世界最大規模のボードゲームイベント。ドイツ・エッセンで毎年10月に4日間にわたって開かれており、17万人が訪れる。中性名詞だが、メッセ(Messe 女性名詞)であるため女性名詞扱いになり、全部大文字で書かれる。かつては「エッセン国際ボードゲーム祭」などと訳されていたが、最近は「エッセンシュピール」と呼ばれることが多い。
「エッセンシュピール」は和製独語?
コム、シュピールミット! Komm, spiel mit!
シュピールのスローガン「おいで、一緒に遊ぼう!」。期間中はエッセン市内のいろいろなところにこのポスターが掲示される。
エッセン Essen
ドイツ北西部、ルール工業地帯の中都市で、人口は約58万人。近隣の都市ではデュッセルドルフに約30分、ケルンに約1時間で行ける。
デュッセルドルフ・フルークハーフェン Düsseldorf Flughafen
デュッセルドルフ空港。エッセンに最も近く、日本からの直通便もある。空港駅もある。
デーベー DB
ドイツ鉄道。1994年、JRのように国鉄から民営化された。ドイチェバーン(Deutsche Bahn)の略。ICE、RE、S-Bahnなどを運行する。
イーツェーエー ICE
ドイツ国内の主要駅を結ぶ特急。インターシティ・エクスプレス(InterCity Express)の略。乗車券のほかに特急料金が必要で、ドイツ鉄道の窓口で購入できるが、ネットで早割がお得。フランクフルト空港駅からエッセン中央駅まではICEで約2時間で着く。
エルエー RE
近郊快速列車。レギオナル・エクスプレス(Regional Express)の略。特急料金なしで乗ることができる。デュッセルドルフ空港駅からエッセン中央駅まではREで30分弱で着く。
エスバーン S-Bahn
近郊各駅列車。「エッセン西」「エッセン南」「アルテンエッセン」「エッセン・シュテーレ」など、駅名にエッセンが入っている駅がたくさんあるので注意。
エッセン・ハウプトバーンホフ Essen Hbf
エッセン中央駅。地下鉄や路面電車、バスのハブとなっている。Hauptbahnhofの略。スリに注意!
ホテル・ハンデルスホフ Hotel Handelshof
誰も迷わない、エッセン中央駅の真ん前にある大きなホテル。旧メーヴェンピック(Moevenpick)。2016年11月から開業。
エヴァグ EVAG
エッセン交通株式会社。エッセン周辺の地下鉄、バス、路面電車を総合管理しており、1日券などのチケットはどの交通機関でも有効になる。エッセン・フェアケアス・アーゲー(Essener Verkehrs-AG)の略。
ウェルカムカード WelcomeCard
時間中乗り放題のチケット。24時間、48時間、72時間の3種類があり、1人9ユーロから。交通機関だけでなく、市内観光で各種割引がある。
ウーバーン U-Bahn
地下鉄。シュピールの会場は、中央駅から地下鉄「U11」に乗る。中央駅の地下鉄はなぜか青いライトで照明されており、ここで「エッセンブルー」になる人も。
メッセヴェスト・ズュート Messe West-Süd
「メッセ南・西」。シュピール会場の最寄り駅。地下鉄「U11」の終点で、地上駅となっている。
メッセ・エッセン Messe Essen
シュピールの会場。12のホールからなり、使用されるホールは年々広がっている。
アトランティック・コングレス・ホテル Atlantic Congress Hotel
メッセ・エッセンの目の前にあるホテル。会期中はさまざまなイベントが開かれる。
ホテル・アロザ Hotel Arosa
ボードゲーム『アロザ殺人事件』のモチーフとなったホテル。メッセ・エッセンから歩いて行くこともできる。
スカウトアクツィオン Scoutaktion
ボードゲーム専門誌『フェアプレイ(Fairplay)』が会場内で行っている新作の人気投票。結果はフェアプレイのブースでリアルタイムに公表され、上位のゲームに注目が集まる。
ガレリア Galeria
メッセ内にある半屋外の通路。軽食の屋台が並び、子供向けの遊具も設置されており、屋外に出ることもできる。疲れたらここで休もう。エッセン中央駅前のデパート「ガレリア・カウフホフ」との混同に注意。
カリーヴルスト Currywurst
焼いたソーセージにトマトケチャップをかけ、その上にカレー粉を振った軽食。フライドポテトがよくつく。
グルーガパーク Grugapark
メッセ・エッセンの周囲にある公園。鹿が遊ぶ動物園や、公園内を走るミニ鉄道がある。疲れたらここで休む(寒いけど)。
ゲルトアウトマート Geldautomat
クレジットカードで現金を下ろせるキャッシュディスペンサー。メッセ・エッセンにもあり、お金が足りなくなったらここでおろす。「夢の機械」と呼ばれているが、無尽蔵ではない。
ツォルフェアアイン Zollverein
世界遺産となっているエッセンの観光名所。炭鉱の廃墟が公園になっている。中央駅から路面電車107番で行く。
ガレリア・カウフホフ Galeria Kaufhof
エッセン中央駅前にあるデパート。ワイン、ビール、チョコレートなど、おみやげはこちらで。
ペフェファーコルン Pfeferkorn
エッセン中央駅から歩いていけるビアレストラン。豪快なウェイトレスが名物。
アイスバイン  Eisbein
豚すね肉を煮込み、ぷりぷりのコラーゲンで固められたものでドイツ料理のひとつ。
シュヴァイネハクセ Schweinehaxe
豚脚を皮がバリバリになるまでローストしたものでドイツ料理のひとつ。
ブラートカルトッフェルン Bratkartoffeln
じゃがいもを油で炒めたもの。いわゆるジャーマンポテト。ドイツ料理の付け合せとして一般的。
ザワークラウト Sauerkraut
キャベツを漬けて乳酸菌により酸っぱくしたもの。ドイツ料理の付け合せとして一般的。酢漬けではない。
ノルトゼー Nordsee
エッセン中央駅内にあるファーストフード店。魚中心のメニューなので、胃が疲れたときに。
リュッテンシャイダー・ハウスブラウアライ Ruettenscheider Hausbrauerei
メッセ・エッセンから歩いても行ける地ビールレストラン。会期内は非常に混雑しているので予約したほうが無難(メールで予約可能)。
ケラービア Kellerbier
地下室ビール。リュッテンシャイダー・ハウスブラウアライのメインメニュー。下面発酵で透明な苦い生ビール。日本で飲まれているビールに近い。
ヴァイツェンビア Weizenbier
上面発酵で、白く濁っているビール。白く濁っており、苦味が少なくフルーティなため飲みやすい。ヴァイスビア(Weissbier)とも呼ばれる。
アルトビア Altbier
上面発酵で、茶色っぽいビール。デュッセルドルフを中心に飲まれている。ドゥンケルビア(Dunkelbier)とも呼ばれる。黒ビールよりは色が明るい。
レーヴェ Rewe
全国チェーンのスーパーマーケット。中央駅付近にはないが、地下鉄で何駅から移動すると点在する。チーズやハムが豊富。安いのでおみやげ選びにも有用。

エッセン用語辞典」に2件のコメント;

  1. 初めまして、いつも楽しく拝見させていただいております。今回、ミュンヘンのSpielWiesnに行って来ました。エッセンはいつも行きたいと思っているのですが、日程が合わず悔しい思いをしています。

  2. ご覧いただきありがとうございます。
    シュピールヴィーズンは、知人のヴェルネックさんからも誘われていて参加したいと思っているのですが、シュピールとどちらかの択一になってしまいますよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。