タグ: キースリング
大理石の建物で街を彩る『カッラーラの宮殿』日本語版、3月20日発売
ふるりん本舗は3月20日、『カッラーラの宮殿(The Palaces of Carrara)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:W.クラマー&M.キースリング、イラスト:F.フォーヴィンケル、2~4人用、10歳以上、90分、9460円(税込)。初版ルールで遊べる「レトロパック」も同時発売。 ハンス…
塔に乗ってゴールを目指す『さまよえる塔』日本語版、12月20日発売
メビウスゲームズは12月20日、『さまよえる塔(Die wandelnden Türme)』日本語版を発売した。ゲームデザイン:W.クラマー&M.キースリング、イラスト:M.メンツェル、2~6人用、8歳以上、30分、6200円(税込)。 アバクスシュピーレ(ドイツ)から今春発売された作品。魔法使いを…
『アズール:マスターショコラティエ』日本語版、11月上旬発売
ホビージャパンは11月上旬、『アズール:マスターショコラティエ(Azul: Master Chocolatier)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.キースリング、アートワーク:N.アレン&C.クイリアムス、2~4人用、8歳以上、30~45分、6600円(税込)。 2018年にドイツ年間ゲーム…
アズール:王妃の庭園(Azul: Queen’s Garden)
パズル要素の高い第4弾 ドイツ年間ゲーム大賞受賞作『アズール』のシリーズ第4弾。ポルトガル王マヌエルI世の妻、アラゴン家のマリア王妃のために庭園を作るというテーマで、四角形・ひし形だったタイルが今回ついに六角形になった。しかも今までは「すべて同じタイルを揃える」だったところを、「すべて別々のタイル…
シリーズ第4弾『アズール:王妃の庭園』日本語版、1月下旬発売
ホビージャパンは『アズール:王妃の庭園(Azul: Queen’s Garden)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.キースリング、2~4人用、10歳以上、45~60分、6600円(税込)。拡張セットではなく、単独でプレイできる。 2017年に発売され、世界中のボードゲーム賞を総な…
動物パズルゲーム『サバンナパーク』日本語版、11月下旬発売
ホビージャパンは11月下旬、『サバンナパーク(Savannah Park)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・W.クラマー&M.キースリング、イラスト・A.ヘラー、1~4人用、8歳以上、20~40分、4950円(税込)。 ディーププリントゲームズ(ドイツ)の今秋の新作パズルゲーム。『リネイチャー』…
キースリング&クラマーの名作を復刻『マハラジャ』日本語版、5月1日発売
テンデイズゲームズは5月1日、『マハラジャ(Maharaja)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.キースリング&W.クラマー、S.ガウディオ&K.フランツ、1~4人用、14歳以上、90分、8800円(税込)。 オリジナルはファランクスゲームズ(オランダ)から2004年に発売された作品。大賞作家…
パリ(Paris)
一手で三つを同時進行 凱旋門の周囲の6地区を舞台に、建物やモニュメントに投資して勝利点を競うボードゲーム。今年のシュピールに合わせてゲームブルワー社(ベルギー)が発表したもので、ゲームデザインはドイツ年間ゲーム大賞常連のクラマーとキースリングがあたった。90分クラスのボードゲームとしては『リワールド…
緑豊かな渓谷を取り戻す『リネイチャー』日本語版、11月上旬発売
ホビージャパンは11月上旬、『リネイチャー』日本語版を発売する。ゲームデザイン・W.クラマー&M.キースリング、イラスト・D.ローハウゼン、2~4人用、8歳以上、45~60分、5600円(税別)。 エッガートシュピーレ、フロステッドゲームズ、ペガサスシュピーレの幹部が今年立ち上げた出版社ディーププリ…
クラマー&キースリング新作『パリ』日本語版、10月27日発売
ケンビルは10月27日、『パリ(Paris)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・W.クラマー&M.キースリング、イラスト・A.レーシュ、2~4人用、12歳以上、90分、6800円(税別)、デラックス版10800円(税別)。 ドイツ年間ゲーム大賞受賞歴代最多の2人が送る最新作。『故宮』などを手掛けた…