Posted in 国内ニュース

ナイトフライトシュピーレ、サイト復旧

昨年の12月末にサーバーが故障していた(TGiWニュース)「ナイトフライトシュピーレ」のサイトが約半年振りに復旧した。復旧に当初の予定以上に時間がかかった模様だ。復旧後のサイトには早速、『キャンディ工場』『十二星座ゲーム』『シャハトの鉄道ゲーム三部作』などのレアゲームが並んでいる。 ナイトフライトシ…

Posted in 雑誌・書籍

人狼コミック、相次いで発売

人狼をテーマにしたコミックが、先月と今月に相次いで発売されている。書店では殺人ゲームものとして他書店 『汝は人狼なりや?‐true or lie‐』は第1巻が6月9日発売。無料で読めるコミックサイト「くらげバンチ」から生まれた。小学生時代に友人を亡くした心の傷をもつ高校生が、ある日突然、生死をかけた…

Posted in 雑誌・書籍

『放課後さいころ倶楽部』第3巻発売

小学館は本日、月刊少年サンデー「ゲッサン」連載のボードゲームコミック『放課後さいころ倶楽部』第3巻を発売した。中道裕大作、637円。 女子高校生がボードゲームを通じて友情を深めていく物語。昨年9月に第1巻、今年2月に第2巻が発売されている。毎回ボードゲームが1タイトルずつ登場し、登場人物たちが楽しむ…

Posted in 日本語版リリース

『ブループリント』日本語版、7月下旬発売

ホビージャパンは7月下旬、ダイスを積み重ねる建築ゲーム『ブループリント(Blueprints)』日本語版を発売する。Y.トゥーリニ作、2~4人用、14歳以上、30分、3000円(税別)。 カナダ人デザイナーの作品で、2013年にズィーマンゲームズ(カナダ)が発売。英語版が日本に発売され、人気のため品…

Posted in ゲーム賞

ポルトガル年間ゲーム大賞に『ネイションズ』

ポルトガルのボードゲームサイト「シュピール・ポルトガル」は7月10日、2013年のポルトガル年間ゲーム大賞(Jogo do Ano)を発表した。5タイトルの最終候補から、審査委員会の投票でフィンランドの『ネイションズ(Nations)』が選ばれた。 ポルトガル年間ゲーム大賞は2006年からスタートし…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2014春:新作評価アンケート結果、1位は『名もなき魔王』

6月1日に東京ビッグサイトで行われ、6500名が参加したゲームマーケット2014春。国産ボードゲームの新作発表数は172タイトルにのぼりました。その中でどの作品が面白かったか、当サイト恒例の新作評価アンケートを約1ヶ月間にわたって実施しました。 各ゲームの5段階評価を、とても面白い=5~全く面白くな…

Posted in 日本語版リリース

新ブランドKOI GAMES、アメリカ作品の日本語版を発表

テイスティ・ミンストレル・ゲームズ(TMG社、アメリカ)は今春、新ブランド「コイゲームズ」を立ち上げ、同社の製品の日本語版を発売する。一挙4タイトルが、アークライト社の取り扱いにより8月9日に発売される。いずれも小箱の短時間ゲームで、1500円(税別)という低価格をウリに、一般層への展開を狙う。 T…

Posted in アンケート

ゲームマーケット2014春:アンケート本日まで

先月1日に東京・ビッグサイトで開かれたゲームマーケット2014春。172タイトルの国産新作が発表されました。これを受けて、当サイトで行っている「国産新作評価アンケート」が、本日〆切となります。プレイしたボードゲームがある方で未投票の方はお忘れなく投票にご協力お願いします。 対象となっているのは先月の…

Posted in イベント

人生ゲームイベントで「1日で100万円を使える権利」、8月12日

タカラトミーは8月12日、東京プリンスホテル(都営地下鉄御成門駅1分)にて、リアル体験型イベントのラッシュジャパンと共に「リアル人生ゲーム 億万長者決定戦!」を開催する。現在、ウェブからの第一次応募は締め切られ、トイザらス店舗での第二次応募が行われている。 シリーズ最新作『人生ゲーム ダイナミックド…

Posted in イベント

昭和のボードゲーム展、北名古屋市にて

愛知県北名古屋市の昭和日常博物館にて、ボードゲーム展「熱闘 昭和ボードゲーム年代記」が開催されている。7月2日から8月31日、9:00~17:00、月曜休、入場無料。名鉄犬山線西春駅バス18分。 『人生ゲーム』や『野球盤』など今日も発売されているものから、『ボウリングゲーム』『日本特急旅行ゲーム』な…