Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2014大阪:前日

3月9日(日)、ゲームマーケット2014大阪が大阪マーチャンダイズ・マート(京阪電車、地下鉄谷町線天満橋駅徒歩1分)2Fにて開催される。そこで前日からボードゲームを遊びたい方のために情報をまとめた。 ゲームマーケット大阪2014前日ゲーム会 新大阪駅近くの市民交流センター「ひがしよどがわ」にて13:…

Posted in 国内ニュース

フジテレビで人狼番組、今夜放送

フジテレビは本日25時30分(8日1:30)から、「人狼~嘘つきは誰だ~ Village 05」を放送する。9人のプレイヤーに紛れ込んだ人狼をめぐってバトルが繰り広げられる。 5回目となる今回の出演者は田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、水野美紀、有野晋哉(よゐこ)、浜谷健司(ハマカーン)、山﨑賢人、…

Posted in 国内ニュース

『カイジ×人狼』プレミアムバンダイで予約開始

プレミアムバンダイは本日11時より、『カイジ×人狼 疑心暗鬼編』の予約を開始する。5月15日までの受付で、7月の出荷予定。予約限定販売で、一部の店舗を除き、一般の発売は行われない。中村誠デザイン、15歳以上、5184円。予約すると抽選で10名様に福本伸行氏直筆のサイン色紙がプレゼントされる。 『週刊…

Posted in 海外ニュース

『街コロ』8ヶ国で発売予定

サイコロを振って街を広げる日本のボードゲーム『街コロ』(当サイトのレビューはこちら)が、8ヶ国で発売される予定であることが分かった。 昨年のエッセン・シュピールにヤポンブランドから出展されたことから海外の出版社が注目し、一気に広がった。発売を予定しているのはムーンスターゲームズ(フランス/韓国)、フ…

Posted in 海外ニュース

『サンクトペテルブルク』再版、貴族モデルを募集

ハンス・イム・グリュック社(ドイツ)は、絶版になっているボードゲーム『サンクトペテルブルク(Sankt Petersburg)』の再版を計画し、従来にない試みを行っている。 ロシアを舞台に、職人・建物・貴族のカードで得点を競うゲームが、今年で発売10周年を迎える。今年になって最初に行われたのは、箱色…

Posted in 日本語版リリース

『フリードマン・フリーゼの大家はつらいよ』日本語版、4月5日発売

アークライトは4月5日、『フリードマン・フリーゼの大家はつらいよ(Frieses Wucherer)』日本語版を発売する。2~6人用、12歳以上、40分、2700円。 1992年に発売された『斡旋屋(Landlord!)』のリメイクとして昨年2Fシュピーレから発売された。『電力会社』『ファウナ』のF…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2014大阪:出展品リスト

大阪での開催は3回目となるゲームマーケット2014大阪が、今週末の日曜日に開かれる。3月9日10:00~17:00、大阪マーチャンダイズ・マート(京阪電車、地下鉄谷町線天満橋駅徒歩1分)2Fにて、入場料1000円。今年は約2000人の参加を見込む。 発表される国産ボードゲームを数えたところ、新作67…

Posted in ニュルンベルク14

ニュルンベルク’14:ホビージャパン、輸入リスト第2弾を発表

ホビージャパンは、1月にドイツで開催されたニュルンベルク’14の新作取り扱いリスト第2弾を発表した。いずれも英語などの外国語版だが、日本語ルールが添付される。 ★パゴダ(Pagoda)        A.D.フューラー作、ペガサスシュピーレ(ドイツ)、2人用、30~45分、8歳以上、4,…

Posted in イベント

第1回競技人狼、フジテレビ主催で開催

去る3月1日(土)、東京・お台場のフジテレビ湾岸スタジオにて、「競技人狼village01~お台場カップ~」が行われた。500名の応募から抽選で選ばれた77名が参加し、アリサ氏が1位となった。 競技はピン芸人のトミドコロ氏のMCでスタート。経験に従って卓分けし、1卓11人で4ゲームを行った。勝利チー…

Posted in ウェブ

2014年1〜2月のアクセス解析

アクセスの多かった記事ランキング(ページビュー数) 1.第2回ボードゲーム川柳大賞:結果発表! 1379 2.おっぱいつかみ(Titty Grab) 1134 3.第2回ボードゲーム川柳大賞、募集1月10日まで 1123 4.『グリモリア』日本語版、1月11日発売 1058 5.ドイツゲーム賞201…