Posted in エッセイ

ゲームが増えるほど遊べなくなるジレンマ

アメリカのボードゲームサイト”The Daily Worker Placement”(http://dailyworkerplacement.com/)では、大規模なボードゲーム愛好者のアンケートを行い、結果を4回に分けて発表した。2400人が回答し、アメリカ人が半数を超える…

Posted in エッセイ

ボードゲーム愛好者の喫煙率

【拡散希望】TRPG・ボドゲ愛好者の方々タバコは吸われますか? — たえ@TRPG&ボドゲ沼の住人 (@TRPGtae0828) 2016年3月5日 ボードゲーム愛好者はタバコを吸う人が少ないように感じているが、ツイッターのアンケートでもそのような結果が出た。成人男性の全国平均喫煙率が30….

Posted in エッセイ

ボードゲーム購入ガイド

特定のゲームを買いたい方 何か面白いゲームを探している方 子供と遊ぶ 大人だけで遊ぶ 特定のゲームを買いたい アマゾンではたいていの日本語版だけでなく、輸入ゲームも手に入ります。とりあえずゲーム名を検索してみましょう。まれに日本語ルールが付いていなかったり、プレミア価格が付いていたりすることがあるの…

Posted in エッセイ

ボードゲーム出版社・サークルの設立年

1995年から2015年の間に設立されたボードゲーム出版社、レーベル、サークルの年代別まとめ。ゲームマーケット2015秋に頒布された『ボードゲームジャーナリスト(笑)が行く!』に収録予定で調べたものですが、紙面の都合で掲載できなかったためこちらに記します。カッコ内は(管理人の独断による)代表的な作品…

Posted in エッセイ

ボードゲーム好きがゲームに負けたときに言うダサい言い訳7つ

マイナビスチューデント「【ゲーマーあるある】ゲーム好きがゲームに負けたときに言うダサい言い訳6つ」に倣って。ボードゲーム愛好者にも、プライドが高くて負けても自分の非を認めたがらない人がいます。そんなときにつぶやく哀しい言い訳を、ツイッターで集めました。こうしてみると、同じゲームでもデジタルゲームとは…

Posted in エッセイ

タモリ倶楽部に出演

18日深夜に放送された『タモリ倶楽部』にて「同人アナログゲーム」が特集された。ゲームマーケットで発表された作品5タイトルを出演者が実際にプレイし、たいへん盛り上がっている。 紹介された作品は『あるみ缶』(缶詰本舗)、『刺し身にたんぽぽを載せるだけの簡単なお仕事です』(芸無工房)、『ピクテル』(ボドゲ…

Posted in エッセイ

ルールライティングのチェックポイント

ゲームマーケット2015秋まで、あと3ヶ月となった。創作ゲームを出展するサークルは、準備をそろそろ始めているところだろうか。今回は史上最多の出展となり、その中には初出展のところも多いと思う。そこで、ルールを書く上でのチェックポイントを確認して頂きたい。 というのも、ゲームマーケットでは毎回のように、…

Posted in エッセイ

3人で遊ぶ、入口に戻るという選択

4人よりも3人のほうが楽しいボードゲームが増えてきたと感じたことはないだろうか。原因として考えられるのは、インタラクションの減少、人数別コンポーネントの調整もあるが、私にとっては所要時間が一番大きい。 1人30秒なら3人プレイで待ち時間は1分、4人プレイで1分半。これくらいならあまり差を感じないが、…

Posted in エッセイ ドイツ年間ゲーム大賞

『街コロ』SdJノミネートは日本初か2回目か

『街コロ』が今年のドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres、以下SdJ)にノミネートされた。まことにめでたいことである。デザイナーの菅沼正夫氏、ドイツ市場に紹介したヤポンブランドの健部伸明氏をはじめ、関係者のご労苦に深く敬意を表するものである。 実はSdJが始まった1979年、日本の作…

Posted in エッセイ

ゲームマーケットのジレンマ

今回のゲームマーケットでは、イベント限定ではなく、後からでも買える作品が多くなったという印象をもった。これまで力を入れていたゲームストア・バネスト、ロール&ロールステーション、すごろくや、ボードウォークなどのほかに、イエローサブマリンが力を入れているのが大きい。売れ残っても、ショップに委託販売できる…