タモリ倶楽部に出演

18日深夜に放送された『タモリ倶楽部』にて「同人アナログゲーム」が特集された。ゲームマーケットで発表された作品5タイトルを出演者が実際にプレイし、たいへん盛り上がっている。
紹介された作品は『あるみ缶』(缶詰本舗)、『刺し身にたんぽぽを載せるだけの簡単なお仕事です』(芸無工房)、『ピクテル』(ボドゲイム)、『カッパたん』(Asobi.dept)、『心霊写真』(Projection Card)。いずれも普段ボードゲームを遊ばない人でも分かりやすく、テレビ映えのする作品が選ばれた。当サイトの管理人が全て選んだのではなく、草場さん、すごろくやさん、蕪木Pさん、ふうかさんなど、同人ゲームに詳しい人から取材を重ね、それぞれの制作者に連絡を取った上での選定である。
7月にtogetterで「TVや写真映りのよいメディアからの取材うけがよさそうな『見た目が派手』な同人ボードゲームとは」というトピックがまとめられていたのも、情報収集の時期と重なっている。『枯山水』にも通じるが、まずはコンポーネントの見た目が十分惹きつけることが、メディアだけでなく普段ボードゲームを遊ばない人にとっても大切な要素といえよう。
こうして選定された5タイトルは、進行役のほんこんさんのうまいツッコミも手伝って、楽しいゲームであることが一般の方にも伝わったのではないかと思う。放映後、「タモリ倶楽部」でツイート検索しているが概ね好評のようだ。そしてツイート数の多さにテレビ番組の威力を思い知らされた。この番組を通して、ボードゲームにはたくさんの種類があることを知ったり、紹介された作品を遊んでみたいと思ったりした方は、ネットで探したり、ゲームマーケットに足を運んだりしてみてほしい。
さて、紹介されるゲームが選定された頃、私も出演することになった。お坊さん姿で、腕には数珠をかけてきてほしいという。これもまた「コンポーネントの見た目」か。ボードゲームとは結び付かないと思ったが、お寺の紹介をして頂いたり、『ピクテル』のお題でお坊さんあるあるを紹介できたり、『心霊写真』で成仏させたりと、意外とつなげられるものである。収録日は日帰りだったので道中ずっとこの格好で通し、東京駅でケロリンのたらい(『艦おけ』用)を抱えた北条投了さんとワゴン車に乗り込むのは、相当怪しい2人組だったのではないかと思う。
収録はゲームを遊ぶこと自体を純粋に楽しませて頂いた。ボードゲームジャーナリストという肩書なので、ゲーム紹介に補足して解説する場面もあったが、ゲームが始まってしまえばもう関係ない。このメンバーでボードゲームを遊んだということが貴重な経験であった。出演者がそれぞれ素のキャラクターを出して盛り上げていくのはさすがである。その中に、北条投了さんが出演者にいじられていたのは、おいしかったというべきか。
収録の時間はあっという間に終わり、出演者の方々と近くのレストランで昼食を取って解散。ゲームマーケット2015春に参加できなかったので、そこで出展された方々とゆっくりお話できたのも収穫である。
各作品の販売状況は、『ピクテル』がすごろくやとイエローサブマリンにて、『心霊写真』がすごろくやにて取り扱われている。『カッパたん』は11月15日に秋葉原で開かれる「アナログゲームラボ in 秋葉原」にて頒布される予定。『あるみ缶』と『刺し身にたんぽぽを載せるだけの簡単なお仕事です』は11月22日に東京ビッグサイトで開かれるゲームマーケット2015秋にて入手できる(かもしれない)。

タモリ倶楽部に出演」に1件のコメント;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.