バスルートをつくろう(Let’s Make a Bus Route)
ままならないルート作り
各自はじめに路線計画カードとスタート位置カードが何枚か配られ、ゲーム終了時までにどこからどこまでつなげばいいのかを考えてスタート地点を決める。渋滞を避けるため、他プレイヤーから離れたところがいいだろう。
ゲームは12枚のバス停カードをめくっては時計回りにルートを記入するということを繰り返す。バス停カードの色によって、1マス、まっすぐ2マス、1回曲がって2マスなどのパターンが決まっていて、なかなか思い通りにはいかないようになっている。
得点パターンは6パターン。すべて個人ボードで管理されるので、どこに力を入れたらよいかすぐにわかる。
- 観光客を乗せて、お寺か神社に行く。たくさん乗せてからいくほど得点が上がる
- 通勤客を乗せて、駅に行く。同上
- 学生と大学。ゲーム終了時に両者の掛け算で得点
- お年寄りは乗せれば乗せるほど得点が上がる
- ゲームごとに変わる需要カードを先に達成すると得点
- 最初に配られる路線計画カードがつながっていれば得点
失点も2パターンある。
- バス停カードで曲がらなければいけないのにまっすぐ行ったり、その逆を行うと失点
- 他のプレイヤーが通ったルートを通ると渋滞ポイントが貯まり、ゲーム終了時に多い順に失点(渋滞がないとボーナス)
悩ましいのは、「ここで曲がらないと/まっすぐ行かないと、ほしいアイコンにはたどり着かない」というように得点パターンと失点パターンがぶつかることが多いところ。そのためバス停カードがめくられるたびにみんなからうめき声が起こる(ちょうどよいカードは、なかなか来てくれない)。「ここでまっすぐ~?!」さらに人数が多いとあちこちで渋滞が発生し、ダブルで悲鳴が上がる。「先を越された~!」
個人ボードもあるが得点計算用で、バスルートを記入するのは共通ボードのため、多くのフリップ(ロール)&ライトゲームによくある「他のプレイヤーは何をしているかわからない」問題がないのもよい。また紙シートではなくて大きめのホワイトボードになっているところも遊びやすい。ほどよいインタラクションでエキサイティングな作品だ。
バスルートをつくろう
ゲームデザイン:Saashi/イラスト:宝井貴子
Saashi & Saashi(2018年)
2~5人用/10歳以上/20~30分
Saashi & Saashi:バスルートをつくろう
『ルート』改版、拡張セットと共に日本語版で10月14日発売
アークライトは10月14日、『ルート~はるけき森のどうぶつ戦記~(Root)』『ルート拡張~さざめく河のけだもの軍記~(Root: The Riverfolk Expansion)』『ルート拡張~そびえる山のいきもの乱記~(Root: The Underworld Expansion)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・C.ウェールレ&P.レーダー、イラスト・K.フェリン、2~4人用(拡張入りで1~6人)、10歳以上、60~90分、各8800円、6160円、7480円(税込)。
オリジナルは2018年にレダーゲームズ(アメリカ)から発売された作品。派閥ごとに異なるルールで対戦する「非対称ゲーム」として注目を集め、数々のゲーム賞に選ばれた。日本語版は2019年に発売されているが、その後、拡張セットで新しい派閥が次々と追加され、そのたびにルール改訂が行われているため、日本語版もこれに対応して「レギュラー版」として改版されることになった。各セットには同梱された派閥に関する基本ルールのみが同梱され、統一ルールブック「根の法典」はその都度PDFで更新される。コンポーネントの変更はないので、旧版とレギュラー版を組み合わせて遊ぶこともできる。
内容物:入門ルールブック 1冊、レギュラー版ルールブック 1冊、拡大版練習シート 1枚、練習カード 4枚、派閥ボード 4枚、動物カード 54枚、ダイス 2個、派閥概要カード 16枚、クエストカード 15枚、キャラクターカード 3枚、君主カード 4枚、忠臣カード 2枚、関係マーカー 3個、得点マーカー 4個、動物種マーカー 12個、遺跡タイル 4枚、ゲーム盤 1枚、放浪者コマ 1個、猫野侯国兵士コマ 25個、鷲巣王朝兵士コマ 20個、森林連合兵士コマ 10個、製材所タイル 6枚、工房タイル 6枚、募兵所タイル 6枚、止まり木タイル 7枚、拠点タイル 3枚、木材トークン 8個、城砦トークン 1個、支持トークン 10個、アイテムタイル 12枚、開始時アイテムタイル 7枚、遺跡アイテムタイル 4枚、内容物一覧 1枚、[※カードサイズ 63mm×88mm]
(写真は英語版)
内容物、入門ルールブック 1冊、レギュラー版拡張ルールブック 1冊、派閥ボード 4枚、動物カード 4枚、派閥概要カード 2枚、キャラクターカード 3枚、関係マーカー 9個、得点マーカー 3個、交易所トークン 9個、追放民マーカー 1個、庭園タイル 15枚、遺跡アイテムタイル 4枚、開始時アイテムタイル 7枚、放浪者コマ 1個、蜥蜴教団兵士コマ 25個、河民商団兵士コマ 15個、カードスタンド 6個、内容物一覧 1枚[※カードサイズ 63x88mm]
(写真は英語版)
内容物、入門ルールブック 1冊、レギュラー版拡張ルールブック 1冊、マップ(両面) 1枚、派閥ボード 2枚、巣穴ボード 1枚、臣下カード 9枚、派閥概要カード 2枚、市場タイル 3枚、堡塁タイル 3枚、陰謀トークン(予備含む) 16個、トンネルトークン 3個、VP マーカー 2個、関係マーカー 4個、封鎖路マーカー 6個、地底公領兵士コマ 20個、黒烏結社兵士コマ 15個、渡し舟コマ 1個、矢倉コマ 1個、冠コマ 9個、内容物一覧 1枚、ダイス2個、[※カードサイズ 63×88mm]