長野県ボードゲームフリーマーケット、11月2日塩尻
11月2日(日)、長野・塩尻の公民館「えんぱーく」にて、長野県ボードゲームフリーマーケットが行われる。JR篠ノ井線塩尻駅徒歩約8分、11~17時、入場無料。
1月に名古屋、7月に那覇と越前、1月と8月に札幌、9月に大阪と全国各地で開催されているイベントが長野でも開催されることになった。愛好者による中古ボードゲームの販売のほか、人狼やボードゲームの体験会も行われ、子ども・初心者も楽しめる内容となっている。
出展はこの団体の主催である松本市ボードゲームサークル”POP!!”をはじめ、創作ゲームサークルの「夕日の土建屋さん」と「数寄ゲームズ」、地元サークルの信州アグリコラ部、長野ゲーム協会、長野県アナログゲームガイド、SGK、長野歴史研究会と8団体。地元愛好者の交流も図られそうだ。
当日出品されるボードゲームのリストは、ホームページで公開されている。
・長野県ボードゲームフリーマーケット&ゲーム体験会 特設ページ
ブロッキーマウンテンズ(Blocky Mountains)
山登りは集中力
指定された積み木上で人とグリズリーのコマを落とさないように移動するドイツのアクションゲーム。ドイツのクラウドファンディング「スタートネクスト」で資金集めに成功し、シュピール’14での発表にこぎつけた。ドイツ人よりは器用さにおいて有利だと思われる日本人でさえ、相当の集中力が要求される。
チャレンジカードをめくり、指示されたように積み木を並べる。人とグリズリーのコマを置いたらスタート。指示されたカギ棒で人やグリズリーのコマを移動し、目的地まで移動する。成功したらチップをめくり、その数だけプレイヤーコマを進める。先にゴールした人の勝ち。
難易度はA,B,Cの3つ。さらに、ボーナスのある追加難易度も選べる。カギ棒の先に紐をつけて吊り下げながら移動したり、障害物を増やしたり。ボーナスのリスチップをもらうと、コースをショートカットしたり、失敗したときにやり直ししたりできる。
4人プレイで40分ほど。序盤は簡単なものをプレイしてみた。「余裕じゃないですか?」「ドイツ人はこれでも難しいのかな」などと言っていられたのもつかの間。調子に乗って難易度を上げると難しいのがどんどん出てくる。最初にぶつかったのは、ひもで吊り下げて振り子で置くというチャレンジ。勢いがつきすぎて飛び出したり、逆に弱くて届かなかったり。ふうかさんが見事に成功させたときは拍手が起こった。次は細い橋の上を、グリズリーでコマを押させて進むチャレンジ。曲道に障害物まで置いてある。このチャレンジはじっくり時間をかけて私が成功させた。こんな調子で、ゲームが終わる頃には精根尽き果てたが、後からじわじわとまた遊びたくなった。
Blocky Mountains
G.ユンカー/ユフシュピーレ(2014年)
1~7人用/8歳以上/30分
国内未発売