Posted in

コードネーム(Codenames)

以心伝心のヒント リーダーのヒントを元に、予め指定されたカードを当てるチーム対戦型のコミュニケーションゲーム。昨秋にチェコゲームズ出版から発売され、日本語版にもなっている。世界的に評価が高く、今期一番のパーティーゲームといえるだろう。 2チームに分かれ(奇数ならば同数でなくてもよい)、それぞれリーダ…

Posted in  国産

ギャンブラー×ギャンブル!(Gambler x Gamble!)

自己中心派 カジノに凄腕ギャンブラーを送り込んで儲けを競うカードゲーム。昨年行われたグループSNEのコンテストで優秀作品に選ばれた作品で、ゲームマーケット2016神戸に合わせて発売された。神戸を本拠とするグループSNEの本気が伺える。 各プレイヤーは1~3番のギャンブラーの中から2枚を選び、自分の前…

Posted in  国産

神田川温泉(Bathtime)

小さな石鹸カタカタ鳴った 石鹸箱の中に入ったお金の金額を、振った音で当てるゲーム。ゲームマーケット2015秋に発表された。南こうせつのフォークソング『神田川』がモチーフになっていることに気づいた人はどれくらいいるだろうか。サブタイトルは「あなたはもう分かったかしら?」。 手札からカードを1枚選んで、…

Posted in  国産

学園メテオ(Meteo Academy)

生き残り不可能!? 隕石が降り注ぐ街の中で、正体を隠して目的を達成するゲーム。グループSNEが制作し、昨年秋に発売された。正体隠匿なのに、そのキャラクター自体が即死してしまうこともあるという衝撃的な作品だ。 ボードにタイルを5×5枚並べ、6人のキャラクターコマを置いたところからゲームは始まる。各プレ…

Posted in

グランドオーストリアホテル(Grand Austria Hotel)

人手もお金も足りず大忙し 20世紀初頭のウィーンを舞台に、ホテルを経営して名声を獲得するゲーム。デザイナーはアッキトッカに所属するジッリと、『ツォルキン』『マルコポーロの旅路』で注目を浴びているタッシーニ。ダイスでアクションの内容が決まるという運の要素があるにも関わらず、緻密なプレイが要求される戦略…

Posted in  国産

御朱印あつめ(Goshuin Collection)

ゴールドの大日如来ありがたや 御朱印とは、神社や仏閣に参拝して押してもらうハンコのこと。近年、ちょっとしたブームになっているらしく、地域の三十三観音などに入っていないうちのお寺でも頼まれることがある。書式に決まりがあるわけではなく、ご本尊の名前を書いたり、念仏のお題目を書いたりとさまざまである。 こ…

Posted in

ゴリティア(Goritaire)

バナナが足りない! ゴリラをピラミッド状に並べていく1人用カードゲーム。カードが2種類しかない尖った作品で、ゲームマーケット大賞の一次審査を通過している。 ゴリラは上の段に行くほど強い特殊効果を発揮するが、バナナの補給がないと生きていくことができない。バナナが足りなくなったらゲームオーバーだ。ゴリラ…

Posted in

カルカソンヌ:スターウォーズ(Carcassonne: Star Wars Edition)

乗り込んでダイスバトル 先日封切られたばかりの『スターウォーズ:フォースの覚醒』は、10年ぶりのシリーズ新作で話題となっている。ドイツでは、名作『カルカソンヌ』の舞台を宇宙にした作品が秋に発売された。 タイルを配置して、そこにコマを置き、つながったら得点するという基本は同じ。得点源は交易ルート(=街…

Posted in

コルセア~海賊~(Korsar)

安い商船に意地の張り合い 海賊で商船を奪い合うカードゲーム。R.クニツィアが1992年にアミーゴ社(ドイツ)発表し、第2回アラカルトカードゲーム賞を受賞したものを、今年グループSNEがイラストも新たにリメイクした。ミニマルな手番の流れから生み出されるジレンマは、複雑化する現代では却って新鮮に感じる。…

Posted in

ケンブルカスケード(The Battle at Kemble’s Cascade)

じっくり攻めるシューティング レトロなコンピュータシューティングゲームを題材にしたボードゲーム。敵機を撃ち落とし、隕石を避けてボスに臨む。 画面が下に流れていくスクロールは、トレイにタイルを並べて表現している。ラウンドが終わるごとに、一番下のトレイを取り除き、新しいタイルを置いて一番上に置く。こうす…