投稿者: おの
『老師敬服』キックスターター成功
国産同人ゲーム『老師敬服』の一般発売にあたって、ホビージャパンが行っていたキックスタータープロジェクトが17日に終了し、574名から目標額の2倍以上となる220万円の出資を受けて成功した。 『老師敬服』は道場主たちが弟子をとって鍛えていくゲーム。HOY GAMESがゲームマーケット2016秋に発表し…
記憶を頼りに脱出ルート探し『メモアァール!』日本語版、4月下旬発売
ホビージャパンは4月下旬、『メモアァール!(Memoarrr!)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・C.ボルトリーニ、イラスト・P.フォンタニエ、2~4人用、8歳以上、10~20分、1800円(税別)。 ベルリンのボードゲームカフェ「シュピール・ヴィーゼ」が昨年のエッセン・シュピールで『インディア…
3つのモジュール『ワイナリーの四季:トスカーナ』日本語版、4月19日発売
アークライトはワイナリー経営ゲームの拡張セット『ワイナリーの四季:トスカーナ(Tuscany Essential Edition)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・J.ステグマイアー&A.ストーン、1~6人用、60~120分、14歳以上、4500円(税別)。プレイするためには『ワイナリーの四季(…
ドイツ・デュイスブルクで新作ボードゲームメッセ
ドイツ北部の都市デュイスブルクにて3月23日から3日間、新作ボードゲームメッセ「シュピールドッホ(Spiel Doch!)が開催される。10:00~19:00(日曜~18:00)、1日券4ユーロ、3日券8ユーロ、10歳未満無料。 デュイスブルクは10月に「シュピール」が開かれるエッセンから電車で15…
『アルルの丘:紅茶と交易』日本語版、3月8日発売
テンデイズゲームズは3月8日、U.ローゼンベルクの2人用ゲームの拡張セット『アルルの丘:紅茶と交易(Arler Erde: Tee & Handel)』を発売した。ゲームデザイン・U.ローゼンベルク&T.ロレンツ、イラスト・D.ローハウゼン、1~3人用、14歳以上、60~180分、4000円…
『放課後さいころ倶楽部』第11巻発売
小学館は12日、月刊少年サンデー「ゲッサン」連載のボードゲームコミック『放課後さいころ倶楽部』第11巻を発売した。中道裕大作、637円。 女子高校生がボードゲームを通じて友情を深めていく物語。毎回ボードゲームが1タイトルずつ登場し、そのゲームを通じたドラマが描かれる。恒例のおまけ漫画やすごろくや店長…
ゴールデンギーク賞2017に『グルームヘイヴン』
世界最大のボードゲームサイト「ボードゲームギーク(Boardgamegeek)」は10日、ユーザー投票によるベストゲーム「ゴールデンギーク賞(Golden Geek Awards)」を発表した。大賞には『グルームヘイヴン(Gloomhaven)』が選ばれた。 ゴールデンギーク賞は2006年から始まり…
日本ボードゲーム大賞2017に『キングドミノ』ダブル受賞
NPO法人世界のボードゲームを広める会「ゆうもあ」は9日、日本ボードゲーム大賞2017を発表した。選考部門・投票部門ともに『キングドミノ』が選ばれた。両部門が一致するのは2部門制になった2008年から10回目で初めて。 今年で16回目を迎える日本ボードゲーム大賞。昨年1年間に日本国内で新発売された国…
フィールドを歩き回って開拓『コロニスト』日本語版、4月中旬発売
ホビージャパンは4月中旬、開拓ボードゲーム『コロニスト(Die Kolonisten)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・T.プルス、イラスト・K.フランツ、1~4人用、12歳以上、30~240分、9500円(税別)。 オリジナルは2016年、ルックアウトシュピーレ(ドイツ)から発売された重量級の…