バランスゲーム、相次いで発売
国産のバランスゲームが相次いで発売されている。どれも美しいコンポーネントの製品ばかりなので、気に入ったテーマのものを手にとってみてはいかが。
誰しもが一度は想像したことある夢のような超特大ハンバーガー。これをリアリティ抜群のコンポーネントで再現する。サイコロを振って、出た目に従い具材を積み重ね、崩した人の負け。
インテリアのように飾ったり、ハンバーガー屋さんごっこをしたりすることもできる。
ケーキスタンドにトングを使ってケーキを乗せる。ケーキスタンドはゆらゆらゆれており、最後に落とした人の負けとなる。ミニケーキは精巧なつくりで、午後のティータイムを楽しむように優雅に楽しめる。
またケーキスタンドはゆれないように固定することもできるので、付属のメニューシートとトングを使ったケーキ屋さんごっこできる。
さまざまなポーズをしたパンダ12体を、崩さないようタイヤの中につめていく。手でできたら、今度は箸で挑戦。タイヤと台座の組み合わせで、さらに難易度を上げることもできる。ほかにもパンダ移動ゲームやパンダくずしゲームなど、4種類のゲームが遊べる。
・エポック社:パンダだらけ
アイスバーを積み上げたタワーから、サイコロで出た味のアイスバーを抜き、さらに上に積み上げるジェンガ系のゲーム。抜いたアイスバーの棒パーツは引き抜くことができ、書かれているイベント指示に従ってゲームを進める。ほかにも3種類のゲームが楽しめる。
・メガハウス:ガリガリ君アイスバランスゲーム
昨年の4月に発売された『ゆらゆらチュッパチャプス』の再版。順番にサイコロを振って指定された段に、自分のチュッパチャプスコマをさしていき、バランスが崩れて落ちたら引き取る。先に手持ちのコマを全てなくした人の勝ち。
コマはプラスチック製だが、本物のチュッパチャップスで遊ぶこともできる。
・メガハウス:NEW ゆらゆらチュッパチャップス
スピーチ(Speech)
「チーズの質は何で決まる?」「ニオイでしょう」
めくったイラストに合わせて即興で話をするフランスの缶入りカードゲーム。『キャット&チョコレート』に近いが、いろいろなゲームモードでバラエティに富んでいる。
3チームに分かれ、2チームが対戦、1チームが審判となる。4つのゲームモードから毎回1つを選んで、チームの代表同士が対戦し、判定を受ける。多人数で遊べば、自分が対戦する機会は1〜2回くらいしかないが、話しているよりも聞いているほうが楽しい。
ゲームモードは次の4つ。
- ストーリー…カードをめくりながら、前後がつながるように話を作る。話し終えるまで次のカードを見れないので、カードをめくったときのこじつけ力が問われる。
- もっといい話…相手と同じカードで、順番を変えて話を作る。後攻はよりインパクトの強い話が求められ、プレッシャーがかかる。
- 質問と回答…一方が絵から連想された質問をし、もう一方も絵で答える。ウィットのきいた答えがポイント。
- ディベート…めくったカードに関連して、手札からカードを出しながら賛成か反対かを議論する。主張や理由の組み立てが難しい。
「幼稚園の劇はどうしてつまらないんだろうね?」に「濡れ場がないからでしょう」と答えた鴉さんがMVP。イラストはどれも分かりやすいために、話題からかけ離れたものが出てきただけで聴衆は大ウケ。それをうまくこじつけられたときには喝采が起こった。
Speech
X.デゥティユー、N.ティオー/カクテルゲームズ(2010)
3〜12人用/8歳以上/15分
テンデイズゲームズ:スピーチ