金沢にボードゲームカフェ「ゲームっちカフェ」オープン【2022/1閉店】
テーブルとカウンターで21席、ボードゲームは定番を中心に100種類以上常備され、アルコール類、おつまみ、軽食も用意する。非公認ゆるキャラ「りぃたくん」が時折登場するのも特徴で、誰でも気兼ねなくゲームができる場所を目指す。
店長のMr.RSTは、じわりじわり東京で流行っているボードゲームカフェが、自分の郷土、金沢市街にもあればいいなと思い開店に至ったという。
金沢ではプレイスペースの「ゲームスペース金沢」が2015年から営業しているが、ボードゲームカフェは初。ボードゲームカフェは全国に30店舗あるが、そのうち半数以上が東京・大阪に集中しており、他地域への広がりが期待される。
ゲームっちカフェ
金沢市竪町32
Twitter
ゲームマーケット2016秋、今週末開催
2000年から始まり、現在は年3回開かれ、通算27回目となる国内最大のアナログゲームイベント。前回の春では11000人が参加した。今回は出展団体、新作ボードゲームともに前回から1割以上増え、参加者も12000人を超える見通し。
会場内ではたくさんの出展者がブースをかまえ、それぞれの体験テーブルで実際に遊ぶこともできる。キッズゲームコーナー、TRPG体験コーナー、謎解きゲームもあり、1日中楽しめるイベントとなっている。
当日の12時から東8ホールにて、ゲームマーケット大賞2016の大賞発表と授賞式が行われる。先に発表された最終候補5タイトル『たのめナイン』『ちんあなごっこ』『ビンジョー×コウジョー』『幽霊島の殺人』『横濱紳商伝』の中から大賞に選ばれるのはどれだろうか?
・ゲームマーケット公式サイト
・TGiW:ゲームマーケット2016秋:オリジナルボードゲーム新作リスト