ひっくり返しても変わらない?『ポコン』6月17日発売
はさんでひっくり返しても姿の変わらないコマがある!?新感覚リバーシ風ゲーム!
オリジナルはするめデイズがゲームマーケット2018春に発売した作品。リバーシ(オセロ)の要領で陣取りを行うが、中に4枚だけ、裏返しても色が変わらないコマがある。
イラストには元でんぱ組.incのメンバーである夢眠ねむ氏がプロデュースした「たぬきゅん」と、本作デビューとなる「きつねどん」を起用。タヌキとキツネの化かし合いがテーマとなっている。
置く方もどれが両面自分陣営のコマか分からない「ワイワイルール」と、置く場所を自分で決められる「ひっかけルール」があり、子どもから大人まで楽しめるようになっている。
内容物:ポコンタイル 16枚、ポポンタイル(たぬきゅん)4枚、ココンタイル(きつねどん)4枚、ゲームボード 1枚、ドロンマーカー 8枚、先手マーカー 1枚、遊び方説明書 2枚(ワイワイルール、ひっかけルール)
頼もしい動物たちがやってきた『タイニータウン:民のちから』日本語版、6月4日発売
AEG(アメリカ)のボードゲームで、今年1月に日本語版が発売されたパターンビルドゲームの拡張セット第2弾(第1弾は『富のちから』)。特別な技能をもつ動物たちが街にやってくる。
ゲームの始めに動物コマを3個、好きなところに置き、そこに建物ができるとさまざまな特殊能力を発揮する。特殊能力はさまざまで強力なものもあるが、発動させるには動物コマのある場所に最後の資源を置いて、そこに建物を建てなければならず、場所の制約が生まれる。
能力を発動した動物コマは再配置が可能になるが、空いているところでどこに置くか、さらなる計画性が問われる。さらに動物を使った新しい建物も加わり、可愛らしい木製の動物コマでにぎやかな街をつくろう。
内容物:宿泊小屋ボード 6枚、動物コマ 20個、建物カード 18枚、モニュメントカード 5枚、町民カード7枚、ルールブック 1冊