投稿者: おの
東京・高円寺にボードゲームカフェオープン、7月10日
東京・高円寺(JR徒歩1分)に7月10日、ボードゲームカフェ「LITTLE CAVE(リトルケイブ)」がオープンする。現在、設備充実のための資金提供をクラウドファンディングで募集中。 「LITTLE CAVE(リトルケイブ)」は、『サンゴク』『黄金体験』などを制作する株式会社リトルフューチャーがオー…
名古屋ファミリーゲームフェスティバル2016、6月19日開催
6月19日(日)、名古屋国際会議場にて「ファミリーゲームフェスティバル2016」が開催される。11:00~18:00、地下鉄名城線「日比野」駅(JR名古屋駅から乗り継ぎ約30分)徒歩5分、入場料500円(高校生以下、小学生以下の子ども連れ家族は無料)。 今年初開催となる、アナログゲームの販売・体験イ…
『オー・マイ・グーッズ!』日本語版、7月上旬発売
ホビージャパンは6月下旬、中世ヨーロッパを舞台にしたカードゲーム『オー・マイ・グーッズ!(Oh My Goods!)』日本語版を発売する。デザイン・A.プフィスター、イラスト・K.フランツ、2~4人用、10歳以上、30分、1600円(税別)。 オリジナルは2015年にオーストリアボードゲーム博物館か…
『ルーンバウンド(第3版)』日本語版、7月9日発売
アークライトは7月9日、ファンタジーボードゲーム『ルーンバウンド(第3版)』日本語版を発売する。L.リッツィンジャー作、2~4人用、14歳以上、120~180分、6800円(税別)。 オリジナルは2005年に初版が発売された作品。翌年に第2版が発売されてから、2015年に10年ぶりの改版となった。第…
アンケート:ツイッター
Q108:Twitterはどれくらい利用していますか? A.ほぼ毎日 89票(65%) B.ときどき 14票(10%) C.利用していない 34票(25%) 当サイトではホームページにツイッターのウィジェット(エントリー記事の下部にあります)を設置しています。記事にせず、簡単な内容とリンクで紹介する…
『ロール・フォー・ザ・ギャラクシー』日本語版、7月上旬発売
ホビージャパンは7月上旬、『ロール・フォー・ザ・ギャラクシー(Roll for the Galaxy)』日本語版を発売する。W.H.フアン、T.リーマン作、2~5人用、13歳以上、45分、7600円(税別)。 たくさんの拡張セットまで発売されている人気の宇宙開拓カードゲーム『レース・フォー・ザ・ギャ…
ハートフルなイラスト『ケン・ニイムラ版ラブレター』、7月9日発売
アークライトは7月9日、スイッチゲームズのレーベルで『ケン・ニイムラ版ラブレター』を発売する。デザイン・カナイセイジ、イラスト・ケンニイムラ、2~4人用、10歳以上、5~10分、1800円(税別) 『ヘンシン』(2014)などの作品があり、国際的に活躍している漫画家ケン・ニイムラ氏がイラストを担当。…
NHKニュース「シブ5時」でゲームマーケット
NHK総合で6月2日(木)夕方放送のニュース「シブ5時」に、ゲームマーケットが取り上げられる。16:50から18:10までのうち10分程度。当日のニュースによって延期・中止になる場合がある。 5月5日のゲームマーケットではNHKクルーが開場前の待機列やA.ボザ氏などを取材しており、「シブ5時で放送さ…
ホビージャパンゲームフェスティバル2016、7月2-3日開催
7月2日(土)と3日(日)の2日間にわたって、ベルサール西新宿(地下鉄大江戸線都庁前徒歩4分)にて、ホビージャパンゲームフェスティバル2016が行われる。第6回ドミニオン日本選手権、第1回パンデミック・サバイバル日本代表決定戦予選のほか、各種大会や物販も行われる。 ドミニオン日本選手権は2日に予選、…
ダイナミックな正体隠匿ゲーム『カラヤのスルタン』日本語版、6月下旬発売
ホビージャパンは6月下旬、正体隠匿系コミュニケーションゲーム『カラヤのスルタン(Sultans of Karaya)』日本語版を発売する。A.ウェルドン作、5~15人用、12歳以上、45~75分、1500円(税別)。 2011年にMJゲームズ(カナダ)から発売された作品。ホビージャパンが輸入版を取り…