名古屋ボードゲーム楽市、5月7日開催
今夜もアナログゲームナイト、JELLY JELLY CAFE名古屋大須店、ボードゲームフェスタまいたーん!の3団体による共催。ボードゲーム、TRPG、マーダーミステリーなどアナログゲーム全ジャンルで40団体が出展し、市販ゲーム・創作ゲーム・各種サプライが購入できる。
頒布されるのは4月のゲームマーケット2022春で発表されたばかりの新作、地元名古屋のデザイナーたちによる作品など。
新型コロナ感染防止のため1部45分で総入れ替えとなり、15分で換気消毒をして次のグループが入場する。入場前の待機列は30分前から。短時間しか滞在できないので、参加される方は出展サークルや頒布品を予めチェックしておくのが良さそうだ。
スーパーメガラッキーボックス(Super Mega Lucky Box)
複数枚同時進行の悩ましさ
3×3のカードでめくられた数字を消して、ラインを揃えるフリップ&ライトのビンゴゲーム。『スシゴー!』『クマ牧場』のウォーカー=ハーディングがデザインしただけあって、インプット・ランダムネスで考えどころのある作品になっている。
各自、最初に5枚配られた中から選んだ3枚のカードでゲームを進める。1~9の数字がカードでめくられ、出た数字のところにバツをつけるが、まず3枚のうちどのカードに付けるかが考えどころとなる。というのも、縦か横に1列揃うとさまざまなボーナスがもらえるからだ。
ボーナスには他のある数字を消す、出た数字を上下できる稲妻トークン、ゲーム終了時に他の人より多いと得点(少ないと失点)になる月トークン、1ラウンド中にいくつ達成できたかでボーナスが入る星マークがある。うまくすれば、1列完成で他の数字を消して別の列が完成し、それで他の数字を消してさらに別の列を……というように連鎖が起こせる。
さらに1枚のカードを完成させるとラウンドボーナスがあり、第1ラウンドで完成させると15点も入る。同じカードに集中したほうがよいか、複数のカードを同時進行したほうが効率が良いかも考えなければならない。
一定回数が終わるとラウンド終了で、新しいビンゴカードを3枚から1枚選んで受け取り、次のラウンドに進む。4ラウンド終了後に得点計算して勝敗を決める。
写真のように、1~9の数字が均等に割り振られているわけではなく、偏ったカードが多い。しかし1ラウンドに同じ数字は2回までしか出ないため、下手をするとどれも消せないことがある。そのときのために使った数だけ数字を増減できる稲妻トークンは切らさないようにしておきたい。これから出る可能性のある数字を考えて選択する計画性も問われる。
月トークンの競争以外インタラクションはないが、1枚めくるたびにワーキャー言って盛り上がれるところはビンゴゲームらしさがある。運の要素は小さくないが、どれくらいコントロールできるかというところで悩ましいゲームである。
Super Mega Lucky Box
ゲームデザイン:P.ウォーカー=ハーディング/アートワーク:S.セイドリッツ
ゲームライト(2021年)
1~6人用/8歳以上/20分