ウヴェ・ローゼンベルクの『アルルの丘』日本語版、11月22日発売
『アグリコラ』『ル・アーブル』のデザイナー、U.ローゼンベルクが2014年、フォイヤーラントシュピーレ(ドイツ)から発表した作品。ドイツゲーム賞2015で5位に入っている。同社の『テラミスティカ』と同じ大きさの箱で、2人用ゲームとしては異例のボリュームで話題となっている。
北ドイツのアルル地方には、ローゼンベルクの父親が生まれ、両親が結婚した村がある。ここで1800年頃を舞台として、湿原を干拓し、畑を作り、動物を飼育し、仕事の腕を上げ、建物を建設するゲーム。ワーカープレイスメントで、各プレイヤーは自分の居住地ボードと納屋ボードをもち、9年間にわたって発展させる。夏と冬の季節があり、それぞれできることが異なるのが特徴だ。
テンデイズゲームズでは輸入版を扱ったことがあるが、数量が少なかったため抽選販売になったという経緯がある。今回の日本語版で、価格が下がっただけでなく、安定供給も期待される。
写真はオリジナル版のものです。
同人誌『ボードゲームジャーナリスト(笑)が、行く!』
[宣伝]11月22日に開催されるゲームマーケット2015秋にて、「ふうかのボードゲーム日記」と「Table Games in the World」合同で制作した同人誌を頒布します。タイトルは『ボードゲームジャーナリスト(笑)が、行く!』。COLONARCきんしゃちAquariaさんのブース(J01-02)にて13時過ぎから頒布します(なくなり次第終了、売れ残っても15時頃撤収)。価格は500円。
「ふうかのボードゲーム日記」10年目、「Table Games in the World」20年目を記念して制作したもので、メインは国内外のボードゲーム業界人29名のインタビューです。ゲームデザイナー、イラストレーター、出版社の社長、ボードゲームジャーナリストなどにドイツ語や英語でショートインタビューしたものを翻訳しました。ボードゲーム以外の趣味や、今のボードゲーム業界が抱えている問題など、面白い話が聞けたと思っています。
内容見本。『カルカソンヌ』『エルグランデ』のイラストレーター、D.マテウスさんへのインタビューです。
ほかにも、『カタン』以降現在まで20年間の国内外のボードゲーム年表、ふうかさんと5時間にわたってしゃべりまくったブラック座談会、karokuさんのコラムが入っていて盛り沢山な内容です。さらに巻末には読者アンケートのQRコードがあり、お答え頂いた方の中から抽選で21名に、今年のエッセン(&アムステルダム)みやげプレゼントが贈られます。
頒布にあたっては、COLONARCのたなやんさんのご厚意でブースを間借りさせて頂くことになりました。ゲームマーケット大賞の授賞式が終わった後、13時頃から私がブースに立って手売りいたします。間借りしている関係上、お買い求めの方は行列ができないよう、またスムーズな頒布ができますようご協力をお願いします。
冊数は十分に用意しておりますが、事務の都合上、今回のゲームマーケット限定で頒布することにしています。煽るものではありませんが、売り切れても売れ残っても再版・委託販売は致しませんのでご了承下さい(つまり、本当にここでしか買えません)。その代わり冊数制限をしませんので、ゲームマーケットに参加されない方の分も購入していって頂ければありがたいです(ただし転売は不可ですよ!)。
いろいろ注文や御託を並べて恐縮ですが、事情をお汲み取りの上、お買い求め下さいますようお願い申し上げます。当日お目にかかれることを楽しみにしております。
実は私も現物を見ていません。DTPから印刷手配は全てふうかさんにしてもらいました。表紙もすごいらしいです。
・ふうかのボードゲーム日記:頒布する同人誌のこと