大阪谷町四丁目にボードゲームショップ「ギルド」本日プレオープン
大阪・谷町四丁目に本日、プレイスペース付きボードゲームショップ「ギルド」がプレオープンする。地下鉄谷町四丁目駅徒歩2分、13:00~23:00、定休日未定。
大阪城のすぐそばでボードゲーム、カードゲーム、TRPG、ミニチュアゲーム約300点を取り扱う。プレイスペースは50席もあり500種類のボードゲームが遊べる。料金は30分200円で平日最大1500円、土日祝最大2000円。
ボードゲームも遊べるゲームバー「コンティニュー」を経営していた店長さんが置き場がなくなり、快適な専門のショップを作ろうと思ったのが開店のきっかけ。「コンティニュー」は引き続き営業を続けている。
大阪市内でプレイスペースを備えたボードゲームショップはこれで8店舗目。
ボードゲームショップ ギルド
大阪市中央区谷町3-4-9 OHMビル6F
06-6926-4833
んー、殺風景ですが
完璧目指してたら
いつまでたってもオープン
できないんで
明日から営業しまーす!
至らない点ばかりだと思いますが
正式オープンの頃には
大丈夫なはず(´ω`) pic.twitter.com/TkEckjVhto— ボードゲームショップ ギルド (@bgshop_guild) 2018年2月23日
粘着する舌を伸ばせ!『ひっつきカメレオン』日本語版、3月中旬発売
イエロ社(フランス)が昨年、キッズゲームのラインナップで発売した作品。テーブル上に並んだタイルの中から、指定された虫タイルを、粘着性のあるひっつき舌を使って同時アクションで捕まえる。
プレイヤーは若いカメレオンとなり、テーブル上に並んだごちそうの虫タイルの中から、2個のダイスの目で指定された虫を見つけ、ひっつき舌を使って早い者勝ちで取る。自分の舌が他のカメレオンの舌と絡まったり、間違ってスズメバチを取ったりしないようにしよう。一番先にごちそうトークンを5枚獲得すればゲームの勝者となる。
瞬時の判断力と手先のテクニックが問われる、キッズから遊べるファミリーゲームだ。誰よりも早く正確に虫を捕らえて、カメレオンの旺盛な食欲を満たすのは誰だろうか?
内容物 ひっつき舌8本、虫タイル30枚、スズメバチタイル6枚、ごちそうさまトークン30枚、虫ダイス1個、色ダイス1個、ルールブック1部
『ひっつきカメレオン』は……説明要らないな。ダイスをふって、指定されたムシを一斉に舌で捕まえるのだ! 蜂には注意な!
こんな感じで以外と伸びる。 pic.twitter.com/PnR5jOXXuO— ホビージャパン・ゲームツィート (@HobbyJAPAN_GAME) 2018年2月21日