Posted in 日本語版リリース

『王への請願』日本語版、4月25日発売

cosaicは4月25日、戦略的ダイスゲーム『王への請願(Um Krone und Kragen)』日本語版を発売する。T.レーマン作、秋津たいらイラスト、2~5人用、10歳以上、45分、2,700円。 オリジナルはアミーゴ社(ドイツ)が2006年に発売した作品。メビウスゲームズが取り扱い、日本国内…

Posted in 日本語版リリース

『きぎ』日本語版、5月5日発売

熊本のボードゲーム専門店ゲームフィールドは5月5日、東京・有明で行われるゲームマーケット2015春にて、樹木に美しい花を咲かせるカードゲーム『きぎ(Kigi)』日本語版を発売する。D.ソリス作、2~5人用、10歳以上、15分、1,630円(税込)。 アメリカの新興出版社スマートプレイ社が2014年に…

Posted in 日本語版リリース

『マタンガ!』日本語版、5月5日発売

コロン・アークは5月5日、ゲームマーケット2015春にてメキシコのパーティーゲーム『マタンガ!(Matanga!)』日本語版を発売する。2~5人用、8歳以上、20分、2200円(税別)。 自分のシートにランダムに書かれている数字を、1から順に60までマークしていく忙しいリアルタイムゲーム。隣の人はサ…

Posted in 国内ニュース

アークライト、1moreキャンペーン

アークライトは本日より、ボードゲームを遊ぶ写真をツイートすると抽選で5名にボードゲームがプレゼントされる「新年度応援!Arclight Games 1moreキャンペーン」を開始した。5月31日まで。 期間中に対象商品で遊ぶ様子を写真・ハッシュタグ「#AG1more」付きでツイートすると、抽選で5名…

Posted in 国内ニュース

木村拓哉、『ディクシット』が好き

テレビ朝日の深夜番組『LIKE』(4月15日放送)にて、週替わりゲストの木村拓哉氏が「好きなゲーム」として『ディクシット』を挙げた。ボードゲーム愛好者の間には喜びの声が広がっている。 『LIKE』は、「好き」をテーマに質問・ゲーム・トークなどで人気アーティスト・俳優・芸人などの「好きなモノ」を紹介す…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2015春:カタログ発売

5月5日(祝)に東京ビッグサイトにて行われるゲームマーケット2015春の入場チケット付き公式カタログが今月11日から発売となった。1,500円(税込)。 ゲームマーケット会場に入場するには、事前にこのカタログを購入するか、当日入場チケット(1,000円)を購入する必要がある。当日のチケットは、開場前…

Posted in 日本語版リリース

『見逃してもイイよ!』日本語版、5月23日発売

アークライトは5月23日、密輸をテーマにしたフランスのブラフゲーム『見逃してもイイよ!(Prohis)』日本語版を発売する。M.ブルネンカント作、3~6人用、10歳以上、20分、2200円(税別)。 ブラックロック出版(フランス)から2014年に発売された作品。輸入版は『プロヒス:取締局捜査官』とい…

Posted in ゲーム賞

プフェファークーヘル2015に『マルコポーロの足跡』

今年度の新作ゲームの人気を占う「プフェファークーヘル(Pfefferkuchel)」の結果が、ドイツのボードゲーム情報サイト「トリックトラック」にて報告された。 「プフェファークーヘル」は、復活祭の休日を利用して約300名の参加者がホテルに集まり、1週間ボードゲームを遊ぶイベント。参加者は気に入った…

Posted in

スチームパーク(Steam Park)

客は気まぐれでゴミも出す ロボットたちの蒸気遊園地「スチームパーク」を作り、集客を競うイタリアのゲーム。建設しても客が来てもどんどん出てくるゴミは、トイレを作ってどんどん片付けよう。たくさんのダイスをじゃらじゃら急いで振り、立体のアトラクションコマが自分の遊園地に並んでいくという、お祭り感のある作品…

Posted in 海外ニュース

エッセンの宿レーゼ閉店

ドイツ・エッセンにあるホテル・アパートメント「エッセンの宿レーゼ」が、2015年3月をもって閉店した。毎年10月に行われるボードゲームメッセ「シュピール」の際に滞在していた常連客に影響が出そうだ。 エッセンの宿レーゼは2007年に営業を開始したホテル・アパートメント。女将さんが日本人であること、自炊…