Posted in 国内ニュース

第5回ドミニオン日本選手権、ヒロキ氏優勝

7月18日と19日、東京・渋谷のシダックスホールにて第5回ドミニオン日本選手権が行われた。参加者は174名と昨年から15%減となったが、東京大学ドミニオンサークルに所属するヒロキ氏がチャンピオンに輝いた。 1日目は午前と午後に分かれて予選が行われ、午前中91名、午後83名が参加した。4ラウンドの成績…

Posted in 雑誌・書籍

R.クニツィアの『ダイスゲーム百科』発売

スモール出版は23日、R.クニツィアによるダイスゲームルール集『ダイスゲーム百科(Dice Games Properly Explained)』を発売する。R.クニツィア著、日本語訳・正田謙、A5版256ページ、2,100円(税別)。 世界的なボードゲームデザイナーであるライナー・クニツィア書き下ろ…

Posted in  国産

ピクテル(Pictell)

発想の転換 標識などで使われている絵文字(ピクトグラム)を組み合わせてお題を当ててもらう日本のコミュニケーションゲーム。ゲームマーケット2015春に発表され、伊集院光氏が「そこそこ面白かった」とコメントしている。おなじみの絵文字も、発想次第でいろいろなものを表せるという再発見がある。 出題者は今回の…

Posted in 日本語版リリース

『コルセア~海賊~』日本語版発売

cosaicは18日、R.クニツィアのカードゲーム『コルセア~海賊~(Korsar)』日本語版を発売した。イラスト・槻城ゆう子、2~6人、および8人用、10歳以上、20分、1800円(税別)。 オリジナルは1992年にアミーゴ社(ドイツ)から発売された『海賊(Pirat)』。同年、アラカルト・カード…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2015秋、出展〆切迫る

11月22日(日)に東京ビッグサイトで行われる「ゲームマーケット2015秋」の出展申込締切(一次)が7月21日(火)までと近づいている。出展する予定の方は忘れずに申し込もう。 ゲームマーケットは、2000年から浅草で行われている国内最大のボードゲームイベント。新旧ゲームの販売、創作ゲームの販売、中古…

Posted in ウェブ

ニコニコ生放送で『枯山水』

本日夕方からネットで配信されている「ニコニコ23.5時間テレビ」にて、『枯山水』を京都のお寺から実況うプレイする「ボードゲーム『枯山水』実況in【国宝】大徳寺大仙院本堂」が放送される。放送時間は7月19日(日)午前6時45分から90分。視聴無料。 昨年は総来場者数130万人以上を記録した番組。アイド…

Posted in 国内ニュース

図書館でボードゲーム貸出 山中湖

山梨県山中湖村の図書館「山中湖情報創造館」では6月から、ボードゲームの館内貸し出しを行っている。また月1回、ボードゲームの日を設け、集まってボードゲームを楽しむ。 スウェーデン出身の司書、O.ベリー氏のいるこの図書館ではこれまでも、国際ゲームの日にゲームイベントを行っていた(TGiWニュース)。今春…

Posted in 国内ニュース

『仕立て屋シャルロッテの秘密カードゲーム』イベント限定販売

本日より全国6会場で行われているSCRAPのリアル脱出ゲームイベント「仕立て屋シャルロッテの秘密」にて、会場限定で『仕立て屋シャルロッテの秘密カードゲーム』が販売される。1500円(税込)。 世界一の仕立て屋と呼ばれるシャルロッテに招かれた若者たちは、人間をマネキンに変えて服を仕立てる魔法を見る。そ…

Posted in 雑誌・書籍

少女漫画にボードゲーム

作者のツイッターから、少女漫画『アンの世界地図』でボードゲームが登場することを知り、早速購入。月刊誌『ミステリーボニータ』(秋田書店)に連載され、3巻まで単行本が出ている。作者はボードゲームが趣味で、女子会で遊んでいる模様。 「アン地図」を読んでボードゲームに興味が出てきたけれどまったく経験がない&…

Posted in イベント

『カタン』でギネス挑戦、ジェンコンとシュピールで

『カタン』発売20周年を記念して7月にインディアナポリスのジェンコン(アメリカ)で、10月にエッセンのシュピール(ドイツ)で同時プレイ人数のギネス記録挑戦が行われる。現在、エントリーを受付中。 『カタン』の同時プレイは特殊ルールで行われる。ボードを連結し、それぞれのボードに2人ずつ向い合って座り、交…