投稿者: おの
ポルトガル年間ゲーム大賞2020に『バラージ』
ポルトガルのボードゲームサイト「シュピール・ポルトガル」は25日、2020年のポルトガル年間ゲーム大賞(Jogo do Ano)を発表した。5タイトルの最終候補から、審査委員会の投票によってイタリアの水力発電ボードゲーム『バラージ(Barrage)』が選ばれた。 ポルトガル年間ゲーム大賞は2006年…
『モダンアート・カードゲーム』日本語版、12月10日発売
アークライトゲームズは12月10日、『モダンアート・カードゲーム(Modern Art Card Game)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.クニツィア、イラスト・M.マーティンスほか、2~5人用、14歳以上、30分、2800円(税別)。 傑作オークションゲームのカードゲーム版として2008…
『エイリアン・エクスプレス』日本語版、12月10日発売
アークライトゲームズは12月10日、『エイリアン・エクスプレス(Alien Express)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・あらいよしゆき、3~6人用、8歳以上、20分、2800円(税別)。 オリジナルはハッピーバオバブ(韓国)から今夏発売された作品。リアルタイムで粘土でお題を表現するパーティ…
資源を集めてトンネルを掘れ『マウンテンキング』日本語版、11月27日発売
横浜のボードゲームショップ「リゴレ」は11月26日、『マウンテンキング(In the Hall of the Mountain King)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・J.コルミエ&G.ジャンス、イラスト・K.モリヤ&J.カッペル、2~5人用、12歳以上、75~90分、6600円(税別)。 …
ミニマムなワーカープレイスメント『ミントワークス』日本語版、12月1日発売
沖縄のアナログゲームショップ「サイコロ堂」は12月1日、『ミントワークス(Mint Works)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・J.ブラスケ、イラスト・F.ジャクソン&T.タンブリン、1~4人用、13歳以上、10~20分、1800円(税込)。 オリジナルはファイブ24ゲームズ(現・ポケット、ア…
揃っていたらゲット『キャンディラボ』日本語版、12月上旬発売
ホビージャパンは12月上旬、『キャンディラボ(Candy Lab)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:T.ダネーデ、イラスト・A.ボイヤー、2~4人用、8歳以上、15分、3000円(税別)。 オリジナルはファニーフォックス(フランス)から今夏発売された。注文通りのキャンディを箱に詰めて、最高菓子職…
『パッチワーク:冬の贈り物』日本語版、12月上旬発売
ホビージャパンは12月上旬、『パッチワーク:冬の贈り物(Patchwork: Winter Edition)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、グラフィックデザイン・K.フランツ、2人用、8歳以上、30分、3000円(税別)。拡張セットではなく、単独でプレイできる。 2人用タイ…
山形新聞連載コラム(10):家事のマルチタスクとボードゲーム
11月22日の日曜随想掲載分。前回はこちら 。 来月から「おとう飯(はん)にチャレンジ!」という調理実習を行うことになった。普段ほとんど炊事をしていない父・祖父でも、とにかく一食分を作れるようになることを目指すという内閣府のキャンペーンで、県内では初めての開催となる。 我が家は十年前から妻が平日…
『サグラダ:ライフ』日本語版、12月3日発売
Engamesは12月3日、拡張セット『サグラダ:ライフ(Sagrada: Life)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・D.アンドリューズ&A.アダメスク、1~6人用、13歳以上、30~45分、2500円(税別)。プレイするには『サグラダ』基本セットが必要。 フラッドゲートゲームズ(アメリカ)か…
共通する特徴を見つけよう『マイコンズ』日本語版、11月下旬発売
CAST JAPANは11月下旬、カードゲーム『マイコンズ(Micons)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.ファラグナ、イラスト・E.ルスコー、2~4人用、3歳以上、15分、1400円(税別)。 オリジナルはギガミック(フランス)から昨年発売された作品。中央にあるお題のカードと、自分の前にあ…
