Posted in 海外ニュース

アスモデ、リベルーを買収

ボードゲーム出版社のアスモデ(フランス)は16日、リベルー社(Libellud、フランス)を買収したことを発表した。今後はアスモデグループ傘下の一スタジオとして人事を一新して制作を続けることになる。 リベルー社は2008年にゲームデザイナーのR.ボネッセらによって西フランスのポアティエで設立され、『…

Posted in 国内ニュース

山形酒田にボードゲームカフェバー「シェ・ピエール」7月18日オープン

山形・酒田(さかた)に18日、ボードゲームカフェバー「Chez Pierre(シェ・ピエール)」がオープンする。JR酒田駅徒歩15分、14:00~24:00、月曜休。 酒田市は山形県北部の日本海沿岸に位置する。南フランス出身のピエール・ガンバリーニ氏と、奥様の杏子氏がこの地の人や自然や食べ物に魅せら…

Posted in

マイシティ(My City)

「クニツィアめ~」なレガシーゲーム 建物タイルをプレイヤーボードにできるだけ隙間がないように敷き詰めるタイル配置ゲーム。R.クニツィアのデザインで、『ピクチャーズ』『ノヴァルナ』と共に今年のドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされている。近年、ローゼンベルクが精力的に取り組んでいるテトリスタイプのパズル…

Posted in 日本語版リリース

苦渋の選択が紡ぐ物語『キングスジレンマ』日本語版、8月下旬発売

ホビージャパンは8月下旬、『キングスジレンマ(The King’s Dilemma)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・L.シルヴァ&H.アック、イラスト・G.バローニ&G.ギジーニ、3~5人用、14歳以上、60分(×約15回)、9000円(税別)。 オリジナルはホリブルギルド(イタリ…

Posted in 国内ニュース

舞台版人狼で新型コロナ集団感染、東京新宿

東京・新宿で上演されていた舞台版人狼で、新型コロナウィルスのクラスター(集団)感染が発生し、観客を含む30名が陽性反応、観劇したのべ800人全員が保健所から濃厚接触者に指定された。主催するライズコミュニケーションは、観劇した方に対し速やかに近隣の保健所などに相談するよう呼びかけている。 クラスター感…

Posted in 日本語版リリース

シリーズ最高難易度『ウボンゴ3D』日本語版、9月2日発売

ジーピーは9月2日、『ウボンゴ3D(Ubongo 3D)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・G.レヒトマン、アートワーク・K.O.ホメス&N.ノイゲバウアー、2~4人用、10歳以上、30分、6500円(税別)。 ぴったりハマると気持ちがいいパズルゲーム『ウボンゴ』のシリーズ作品として2009年にコ…

Posted in 日本語版リリース

遠くまで転がせ!『タンブリンダイス』日本語版、7月15日発売

ピチカートデザインは7月15日、ダイスアクションゲーム『タンブリンダイス(Tumblin-Dice)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・C.グレイソン&R.ナッシュ&R.スード、2~4人用、8歳以上、10分、5000円(税別)。 順番に手持ちのダイスをボードに投げ入れ、着地した場所と出目で得点を競…

Posted in 日本語版リリース

クニツィアの陣取りゲーム『バビロニア』日本語版、8月6日発売

アークライトゲームズは8月6日、『バビロニア(Babylonia)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.クニツィア、イラスト・J.ハッシビ&D.プリート、2~4人用、14歳以上、60分、5400円(税別)。 オリジナルは2019年、ルドノヴァ社(スペイン)から発売された。紀元前7~6世紀、メソポ…

Posted in 日本語版リリース

決してカンタンじゃない!『ザ・ゲーム:クイック&イージー』日本語版、8月6日発売

アークライトゲームズは8月6日、『ザ・ゲーム:クイック&イージー(The Game: Quick & Easy)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・S.ベンドルフ、イラスト・O.フロイデンライヒ、2~5人用、10歳以上、8~10分、1600円(税別)。 カードを昇順・降順に並べて手札を出…

Posted in 日本語版リリース

次にいう数は?『七人の探偵』日本語版、8月6日発売

アークライトゲームズは8月6日、カードゲーム『七人の探偵(Die fiesen 7)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・J.ゼメ、イラスト・亀川秀樹、2~6人用、8歳以上、15~25分、1800円(税別)。 オリジナルは2015年、夕日のドライハーゼン(ドイツ)から発売された。輸入版は「7人のマフ…