神奈川川崎でボードゲームクイズ大会、10月5日開催
ボードゲームをテーマにしたクイズ大会。アナログゲーム(カードゲーム、TRPG、マーダーミステリーや謎解きなど、同人も含む)のタイトル名、ゲームデザイナー名、イラストレーター名から、ルールやシステム、業界に至るまで幅広く出題される。出題者はゲームマーケットでクイズ本を頒布している番次郎氏ほか(例題はこちら)。現時点までのエントリーは32名。
ラウンド1は20分のペーパーテストで成績に応じてグループ分けされ、ラウンド2とラウンド3の早押しクイズに挑戦する。敗者復活でExラウンド1~3の後、準決勝、決勝で優勝者を決める。ラウンド3までは全員参加で、その後もExラウンド2までは敗退がないため、早期に脱落しないようになっており、その後も準決勝・決勝の熱い戦いを観戦できるだろう。
同じ手札でプレイヤー交代『LOOP』10月24日発売
『OPEN』に続くゴーアウト(大富豪)系カードゲームで、ゲームマーケット2023秋にBrainBrain Gamesから頒布された作品の商業版。プレイエイドを兼ねた得点ディスクと、木製どんでんディスクが追加された。タイトルが示す通り、ラウンドが終了してもカードを配り直さず、同じ手札で席替えしてプレイするが、お互いの手札がわかってくるため同じ展開になるとは限らない。
前のラウンドで1位だった手札で負けると失点になり、逆に下位だった手札で勝つと得点が高い。11枚のカードから最初に伏せる2枚をどれにするか、最強の「8」をいつ出すか、あるいは強弱が逆転する革命を起こすか否か。大富豪の醍醐味を、よりランダム性の少ない方法で味わえる作品。