Posted in ウェブ

2013年5〜6月のアクセス解析

アクセスの多かった記事ランキング(セッション数)1.ゲームマーケット2013春新作評価アンケート結果 25442.ドイツ年間ゲーム大賞2013ノミネート 21913.フジテレビの人狼番組第2弾、5月17日と24日深夜 19744.クウィックス(Qwixx) 12275.東京ボードゲームフリーマーケッ…

Posted in ウェブ

ドイツゲーム史の公開講座、動画公開

6月2日に東京で行われたドイツボードゲーム現代史の公開講座(当サイトニュース)の動画が、Youtubeで公開された。 30年にわたって開催されている「SF乱学講座」において行われたもので、講師は澤田大樹氏。「(批評のための)捏造ドイツボードゲーム現代史」と題して、ボードゲームは(面白い、つまらないだ…

Posted in ウェブ

アグリコラ、iPhone/iPadアプリで発売

人気ボードゲーム『アグリコラ(Agricola)』のiPhone/iPadアプリが6月13日、プレイデック社(アメリカ)から発売された。イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、英語版、170MB、600円。 『アグリコラ』は17世紀のヨーロッパを舞台に、農家となって畑を…

Posted in ウェブ

『パイレーツ・オブ・リベルタ』、オープンβテスト開始

ホリゾンリンクは、オンライン専用デッキ構築カードゲーム『Pirates of Liberta(パイレーツ・オブ・リベルタ)』のオープンβテストを、6月5日(水)より開始する。PC、タブレット、スマートフォンのブラウザに対応。ユーザー数制限なし、参加無料。 自由を愛する海賊として船を駆り、過酷な海を乗…

Posted in ウェブ

ゲームマーケット2013春新作評価アンケート、今日まで

先月30日から行われている「ゲームマーケット2013春新作評価アンケート」の〆切が、明日に迫りました。新作をプレイしていて未投票の方はお忘れなくどうぞ。 対象となっているのは先月のゲームマーケットで新たに発売された国産のボードゲームです。輸入ゲームは除外されます。 入力した後確認画面が出るので、「送…

Posted in ウェブ

テンデイズTVでドイツ年間ゲーム大賞予想

Ustreamでボードゲーム動画を配信しているテンデイズTVは15日、「どこよりも早いドイツ年間大賞予想!TV」を配信する。19時頃から下記リンクで配信予定。 ボードゲーム界で最も影響力のある賞であるドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)は、審査員による選考で選ばれており、愛好者の…

Posted in ウェブ

2013年3〜4月のアクセス解析

アクセスの多かった記事ランキング(セッション数)1.ゲームマーケット2013春:国産オリジナル新作リスト 20352.フジテレビで人狼番組、3月27日深夜 17123.月刊少年サンデーにボードゲーム漫画 16804.ボードゲームデザイナー連盟が著作権を求めて署名活動 15475.『アグリコラ:世界選…

Posted in ウェブ

2013年1〜2月のアクセス解析

アクセスの多かった記事ランキング(セッション数)1.面白いボードゲームを探し出す10の方法 9912.TBSラジオで阿曽山大噴火氏ボードゲームを語る(2) 9883.蒼井そら「カタンにハマってる」 9094.ホビージャパン、3、4月の輸入リストを発表 8815.『テラミスティカ』に高い評価 ドイツ …

Posted in ウェブ

300万ヒット記念

当サイトのカウンター(上記サイコロ)が本日夜か明日未明頃に、300万ヒットを達成する見込みです。いつもご愛読いただきましてありがとうございます。 ささやかな記念品をお送りしたいと思いますので、2,999,995から3,000,005までのキリ番を踏んだ方は、よろしければご連絡をお願い致します。なお、…

Posted in ウェブ

2012年のアクセス解析

1年の最後にGoogle Analyticsに基づく今年の当サイトへのアクセスデータより。 ユニークユーザー数は116,937で前年比+179.2%、ページビューは930,736で前年比+82.8%と、大幅に増えた(これはブログを全面改装し、トップページだけでなく個別エントリーのログを取れるようにな…