Posted in か行

学校へ行こう!(Schule fertig-los!)

登校前はどこもばたばた 学校に通う子どもの忙しい1日を描くキッズゲーム。就学前の子供にシミュレーションさせるのが狙いかもしれないが、ゲームの中で大人も焦ってしまう。 朝7時に起きるところからスタート。テーブルに並べられたタイルの中から、起床のタイルを探し出す。探し出せればコマを進めて次のタイル(お着…

Posted in か行

ゴルフマスター(Golf Masters)

ナイスショット! ゴルトジーバー社が2000年に『テニスマスター』とともに発売したアクションゲーム。どちらもDSF(ドイツスポーツテレビ)のロゴが入っている。重量級ゲームのブームが終わった時期に、新機軸を打ち出そうとしたものだろう(うまくいかなかったようだが)。 ちゃんと18ホール用意されていて、そ…

Posted in か行

グラン・クリュ(Grand Cru)

収穫のタイミングに苦慮 フランスのワイン名産地で、ブドウの木を植え、収穫・熟成させてワインを販売するボードゲーム。創立15周年を迎えたエッガートシュピーレの新作で、追加タイルを加えた木箱入りの記念版も発売された。 まずゲームは借金から始まる。最初の資金は全て借金で、誰かが返し終えたらゲーム終了という…

Posted in か行

ガラパゴス(Galapagos)

研究は未来への投資 1835年、イギリスの自然科学者C.ダーウィンはガラパゴス諸島に1ヶ月滞在し、ゾウガメやイグアナを調査した。この調査結果が後の『進化論』を生む土台となる。この時点では種の分化や進化には気づいていなかったので、不十分な調査だったことを後悔したという。 『ラッタス』に引き続きベルク(…

Posted in か行

クンフー(Kung Fu)

型が揃って一撃必殺 侍さん、髭親父さんと私はつるつるめがね3人衆として少林寺で修行している。今日はその成果が試される日だ。アチョー! ポーランドのクズーニャ・ギエルから発売されたリアルタイムカードゲーム。鶴、虎、猿、蟹という4つの型を揃えて技を繰り出す。 難易度によって1点、2点、4点という3つのコ…

Posted in か行

クレイジーダンシング(Crazy Dancing)

同じアホなら プロットしたポーズでチームで踊り、その出来を競うゲーム。カクテルゲームズ(フランス)は、こんなもはやボードゲームと呼べないくらいのパーティゲームを出し続けている。 はじめ3チームに分かれる。交替で1チームはポーズのプロットと審判役を行い、残り2チームがそのポーズでダンスを競う。 プロッ…

Posted in か行

子やぎのかくれんぼ(Geißlein, versteck dich!)

何匹いるだろうな? グリム童話『おおかみと七ひきのこやぎ』に基づく記憶ゲーム。狼に見つからないように、子やぎたちを早く助け出そう。2004年ドイツ年間キッズゲーム大賞推薦リスト、ゆうもあ推薦ゆうゲームズ認定作品。 6つの缶のふたは、部屋の家具になっていて、その中に子やぎが5匹ずつ隠れている。ダイスを…

Posted in か行

カバの子供にエサをやろう(Wir füttern die kleinen Nilpferde)

効率のよいエサの上げ方 男の子と女の子のコマを進めて、手持ちのエサを全部カバにあげるキッズゲーム。1983年のドイツ年間ゲーム大賞で美術賞を受賞している。 自分の番にはサイコロを振って、男の子と女の子のどちらかを進める。カバの前に止まったら、カバに1本、手持ちのエサをあげる。ほかのコマがいるマスに止…

Posted in か行

クラウン(Clown)

Ravensburger クラウン 価格:1,575円(税込、送料別) できたピエロにゲラゲラ ダイスを振ってピエロのタイルを集め、高さを競うキッズゲーム。初版は1977年で、もう30年以上売られているロングセラーである。 ピエロは8つのパーツに分かれていて、足から始める。ダイスを振って、出た目のタ…

Posted in か行

キクラデス(Cyclades)

ダメージ効くらです ギリシャの島々を舞台に、神々の力を得て覇権を争うゲーム。前年に発表された『ジャイアント』や、ニュルンベルクで発売された『ダイスタウン』で注目されるフランスのマタゴー社の作品で、デザイナーは『ダイスタウン』と同じカタラとモーブロン。 自分が支配する島から収入を得たら、神への捧げ物で…