Posted in 国内ニュース

日本橋三越本店で「はじめてのボードゲーム」

6月3日(水)から、日本橋三越本店7階「はじまりのカフェ」にて、展示販売とトークショーのイベント「はじめてのボードゲーム」が行われる。10~19時(最終日18時)、9日(火)まで。参加無料。 ホビージャパンが取り扱っている輸入ボードゲームから、ドイツ年間ゲーム大賞で大賞・ノミネート・推薦に選ばれた日…

Posted in 国内ニュース

朝日新聞「梅雨こそボードゲーム」

朝日新聞6月1日朝刊子育て欄に、「梅雨こそボードゲーム」という記事が掲載された。外出しにくくなる梅雨の時期に、子どもとボードゲームを遊ぶことを勧める。 紹介されているのはNPOゆうもあ、名古屋大学の有田隆也教授、そしてすごろくや。ゆうもあの一階良知理事長がボードゲームの対面で遊べる魅力と、みんなでル…

Posted in 国内ニュース

グループSNE、オリジナルゲームを募集

グループSNEは現在、オリジナルボードゲーム・カードゲームの募集を行っている。6月30日まで。優秀作は2016年中にグループSNE/cosaicから製品化される。 近年、海外ゲームの日本語版とともに、『ゴーストハンター13 タイルゲーム』『コクーン・ワールド ザ・ボードゲーム』といったオリジナル作品…

Posted in 国内ニュース

「知ったかプロジェクト」発動、ゲームマーケット秋に4タイトル

ポッドキャストとゲーム創作のサークル「豚小屋」は21日、『知ったか映画研究家』のスピンオフ作品を作るプロジェクト「知ったかプロジェクト」の立ち上げを各ポッドキャストにて発表した。5つのポッドキャストパーソナリティが参加し、ゲームマーケット秋に向けてゲーム制作が開始される。 『知ったか映画研究家』はダ…

Posted in 国内ニュース

『ダッタカモ文明の謎』、クラウドファンディングで製品化計画

ギフトテンインダストリは4月から、クラウドファンディング「READYFOR?」にて、触覚を使うゲーム『ダッタカモ文明の謎』の製品化プロジェクトの資金を募集している。5000円以上の出資で本体が贈られる。6月8日まで、目標金額80万円。 ギフトテンインダストリの、振ると音の鳴る壺を使った『アラビアの壺…

Posted in 国内ニュース

ボードゲーム好きな著名人

忘れそうなので、プライベートでも遊んでいると見られる方々をまとめ。適宜追加していきますので、ほかにもいらっしゃいましたら教えて下さい。 お笑い芸人 宮下兼史鷹(1990-) お笑いコンビ宮下草薙のツッコミ担当。2020年、日本テレビ「ヒルナンデス!」で『アグリコラ』を紹介。自宅で重量級ゲームが積み上…

Posted in 国内ニュース

イエローサブマリン秋葉原RPGショップ

ゲームマーケットで国産同人ボードゲームがたくさん発表されているのに連動して、近年急速に注目されているボードゲームショップが、イエローサブマリン秋葉原RPGショップである。長い間、秋葉原水曜日の会や創作ゲーム会の開催場所として、多くのボードゲーム愛好者の憩いの場であったが、プレイスペースだけでなく、シ…

Posted in 国内ニュース

アークライト、1moreキャンペーン

アークライトは本日より、ボードゲームを遊ぶ写真をツイートすると抽選で5名にボードゲームがプレゼントされる「新年度応援!Arclight Games 1moreキャンペーン」を開始した。5月31日まで。 期間中に対象商品で遊ぶ様子を写真・ハッシュタグ「#AG1more」付きでツイートすると、抽選で5名…

Posted in 国内ニュース

木村拓哉、『ディクシット』が好き

テレビ朝日の深夜番組『LIKE』(4月15日放送)にて、週替わりゲストの木村拓哉氏が「好きなゲーム」として『ディクシット』を挙げた。ボードゲーム愛好者の間には喜びの声が広がっている。 『LIKE』は、「好き」をテーマに質問・ゲーム・トークなどで人気アーティスト・俳優・芸人などの「好きなモノ」を紹介す…

Posted in 国内ニュース

放課後さいころ倶楽部中道氏ら、高円寺でイベント開催

4月26日(日)、東京・高円寺のレンタルカフェ「リビング」(JR高円寺駅徒歩5分)にて、ボードゲームイベント「Holiday Game Cafe」を開催する。3部制・各2時間で参加費2000円(1ドリンク付き)、定員各20名。現在予約を受付中。 コミック『放課後さいころ倶楽部』の作者・中道裕大(ひろ…